検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小悪魔 白水Uブックス 235 海外小説永遠の本棚

著者名 フョードル・ソログープ/著
著者名ヨミ フョードル ソログープ
出版者 白水社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217853249一般図書983/ソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
983 983

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111401907
書誌種別 図書(和書)
著者名 フョードル・ソログープ/著   青山 太郎/訳
著者名ヨミ フョードル ソログープ アオヤマ タロウ
出版者 白水社
出版年月 2021.6
ページ数 492p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-07235-6
分類記号 983
タイトル 小悪魔 白水Uブックス 235 海外小説永遠の本棚
書名ヨミ コアクマ
内容紹介 地方都市の学校教師ペレドーノフは、町の女性達に花婿候補ともてはやされていたが、やがて疑心暗鬼に陥り、奇怪な妄想に取り憑かれていく。一方、美少年に惚れこんだリュドミラは恋愛遊戯に耽り…。ロシア・デカダン派の傑作。
著者紹介 1863〜1927年。ペテルブルク生まれ。ロシア象徴主義の詩人・小説家。

(他の紹介)内容紹介 学校教師ペレドーノフは町の独身女性から花婿候補ともてはやされていたが、実は出世主義の俗物で、怠惰かつ傲岸不遜な人物。視学官のポストを求めて奔走するが、町の人々が自分を妬み陰謀を企んでいるという疑心暗鬼に陥り、やがて奇怪な妄想に取り憑かれていく。一方、少女と見紛う美少年サーシャに惚れこんだリュドミラは無邪気な恋愛遊戯に耽っていたが…。ロシア・デカダン派の作家が描く頽廃と倒錯の世界。
(他の紹介)著者紹介 ソログープ,フョードル
 ロシア象徴主義の詩人・小説家。1863年ペテルブルク生まれ。本名フョードル・クズミッチ・テテールニコフ。師範学校で学び、学校教師として働きながら詩や小説を創作。1896年に第一短篇集『影』と長篇『重苦しい夢』を発表。長篇第二作『小悪魔』(1907)が大成功を収め、以後文筆活動に専念、デカダン派の重要作家としての地位を確立する。象徴的な抒情詩でも名声を博し、「かくれんぼ」「毒の園」「白い母」などの世紀末的な死と幻想のイメージに満ちた短篇でも知られる。十月革命には反対の立場をとり、革命後はボリシェヴィキ政府から冷遇された。1927年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 太郎
 1938年東京生まれ。ロシア文学者。早稲田大学ロシア文学科卒。同大学院修士課程修了。パリ大学東洋語・東洋文化研究所を経て、九州大学言語文化部教授。2002年定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。