蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
松下竜一未刊行著作集 3 草の根のあかり
|
著者名 |
松下 竜一/著
|
著者名ヨミ |
マツシタ リュウイチ |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1216118388 | 一般図書 | 918.68/マ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ
原 ゆたか/さく…
どんぐりむらのどんぐりえん
なかや みわ/さ…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
サッカーが楽しくできる : 女の子…
藤子・F・不二雄…
おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
いちごさんがね…
とよた かずひこ…
恐竜トリケラトプスうみをわたる :…
黒川 みつひろ/…
ほねほねザウルス10
カバヤ食品株式会…
足立の昔がたり
朱川 湊人/編集…
ルルとララのクリスマス
あんびる やすこ…
はしる!新幹線「スーパーこまち」
鎌田 歩/[作]
かえってきたまほうのじどうはんばい…
やまだ ともこ/…
おふろにいれて
せな けいこ/作…
どろぼうがっこう
かこ さとし/作…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
原子力のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
いちばんでんしゃのうんてんし
たけむら せんじ…
くすのきだんちのなつやすみ
武鹿 悦子/作,…
おかしなおかし
石津 ちひろ/文…
ロボット世界のサバイバル : 生…2
金 政郁/文,韓…
ぼくはうんてんし
くさの たき/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …11
洪 鐘賢/絵,[…
アンパンマンとリンゴぼうや
やなせ たかし/…
ふしぎなタネやさん
みやにし たつや…
アンパンマンとカラコちゃん
やなせ たかし/…
へんしんレストラン
あきやま ただし…
すいかのめいさんち
平田 昌広/作,…
かあちゃん取扱説明書
いとう みく/作…
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ…
金持ち父さん貧乏父さん : アメリ…
ロバート・キヨサ…
乗り物の迷路 : 車、電車から船、…
香川 元太郎/作…
あめあめふれふれねずみくん
なかえ よしを/…
カッコウの卵は誰のもの
東野 圭吾/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …13
洪 鐘賢/絵,[…
まちのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
つぎはわたしのばん
いもと ようこ/…
いろいろだんご
山岡 ひかる/作
体育館の日曜日
村上 しいこ/作…
おばけのゆきだるま
ジャック・デュケ…
どろぼうがっこうぜんいんだつごく
かこ さとし/作…
むしとりにいこうよ!
はた こうしろう…
おいしいぼうし
シゲタ サヤカ/…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
やまのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ようこそ、わが家へ
池井戸 潤/著
ぼくはきょうりゅうハコデゴザルス
土屋 富士夫/作…
つんつくせんせいとまほうのじゅうた…
たかどの ほうこ…
おによりつよいおよめさん
井上 よう子/作…
たべものたべたら
中川 ひろたか/…
あっ、オオカミだ!
ステファニー・ブ…
バラの城のゆうれい
斉藤 洋/作,か…
COMIC恐竜物語3
所 十三/作,真…
さわるめいろ[1]
村山 純子/著
ぐるぐるせんたく
矢野 アケミ/作
はやくきてよしょうぼうしゃ
おがの みのる/…
うまれたよ!カナヘビ
関 慎太郎/写真…
本日は、お日柄もよく
原田 マハ/著
ペネロペちきゅうがだいすき
アン・グットマン…
追跡!なぞの深海生物
藤原 義弘/写真…
野菜と果物
板木 利隆/[ほ…
とりつかれたバレリーナ
斉藤 洋/作,か…
ごめんやさい
わたなべ あや/…
ほうかごはおばけだらけ!
むらい かよ/著
ちっちゃなトラックレッドくんとブラ…
みやにし たつや…
COMIC恐竜物語1
所 十三/作,真…
きょうのえほん
いもと ようこ/…
とびばこのひるやすみ
村上 しいこ/さ…
でるでるでるぞガマでるぞ
高谷 まちこ/著
図工室の日曜日
村上 しいこ/作…
日本の歴史1
藤子・F・不二雄…
それならいいいえありますよ
澤野 秋文/作
さかさまになっちゃうの
クレア・アレクサ…
いくらなんでもいくらくん
シゲタ サヤカ/…
おばけのケーキ屋さん
SAKAE/絵・…
疾風ロンド
東野 圭吾/著
みそのひみつ
大岩 ピュン/漫…
ちきゅうがウンチだらけにならないわ…
松岡 たつひで/…
ぴたっ!
あずみ虫/さく・…
ハッピーハロウィン!
新井 洋行/作・…
民王
池井戸 潤/著
ダイアナ : 世界でもっとも愛され…
東 園子/漫画,…
歯と歯みがきのひみつ
山口 育孝/漫画
COMIC恐竜物語4
所 十三/作,真…
きょうもひつじぱん
あきやま ただし…
よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ
シェリー・ダスキ…
ばしゃにのって
とよた かずひこ…
あたし、うそついちゃった
ローラ・ランキン…
ごあいさつなあに
はた こうしろう…
おばけのゆかいなふなたび
ジャック・デュケ…
回転寿司のひみつ
斎藤 友佳子/作…
ジヴェルニーの食卓
原田 マハ/著
植物図鑑
有川 浩/[著]
ひまわり
荒井 真紀/文・…
夢幻花
東野 圭吾/著
小学生でも安心!かわいいハムスター…
大庭 秀一/監修
ばばばあちゃんのクリスマスかざり
さとう わきこ/…
刑事の子
宮部 みゆき/著
運命のウエディングドレス
あんびる やすこ…
ふるさと銀河線
高田 郁/著
あいすることあいされること
宮西 達也/作絵
おうちにいれちゃだめ!
ケヴィン・ルイス…
パンめしあがれ
視覚デザイン研究…
敬語早わかり
藤子・F・不二雄…
ノンタンじどうしゃぶっぶー
キヨノ サチコ/…
日本の歴史2
藤子・F・不二雄…
ぺったん!サンドイッチ
鈴木 まもる/作
宇宙探検えほん
宇宙航空研究開発…
魚
瀬能 宏/監修
恐竜
真鍋 真/監修
残月
高田 郁/著
ショベルカーがやってきた!
スーザン・ステゴ…
おとのさま、でんしゃにのる
中川 ひろたか/…
はれたまたまこぶた
矢玉 四郎/作・…
おばけのアッチとドラキュラスープ
角野 栄子/さく…
アッチとボンとなぞなぞコック
角野 栄子/さく…
ハロウィンの犬 : 10月のおはな…
村上 しいこ/作…
だれのなきごえかな?
ディック・ブルー…
アイスクリームのひみつ
宮原 美香/漫画
Good Night : おやすみ…
木坂 涼/ぶん,…
でんしゃにのろう
斉藤 洋/作,田…
おばけやさん3
おかべ りか/作
クリスマスのおばけ
せな けいこ/作…
宇宙
青木 和光/監修
つみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
リサとガスパールゆうえんちへいく
アン・グットマン…
乗りもの : 鉄道・自動車・飛行機…
レイルウェイ・ピ…
がんのひみつ
田川 滋/漫画
ぼくはねんちょうさん
サトシン/作,田…
絶滅動物のひみつ3
今泉 忠明/監修…
カエルのおでかけ
高畠 那生/[作…
まんがでわかる7つの習慣[1]
小山 鹿梨子/ま…
まじょ子は恋のキューピット
藤 真知子/作,…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
<完本>初ものがたり
宮部 みゆき/著
あんじゅう : 三島屋変調百物語事…
宮部 みゆき/[…
かんさつ名人になろう!7
横山 正/監修
うまれたよ!セミ
新開 孝/写真,…
ハロウィンにきえたねこ
マージョリー・W…
デコ★カップケーキ
Junko/作
星のカー…あぶないグルメ屋敷!?の巻
高瀬 美恵/作,…
ぞくぞく村の魔法少女カルメラ
末吉 暁子/作,…
たまたま・たまちゃん
服部 千春/作,…
ならんだならんだ
やすえ りえ/ぶ…
あんみつひめさま
さとう めぐみ/…
鉄道
近藤 圭一郎/監…
COMIC恐竜物語2
所 十三/作,真…
ぶるんぶるんぶー!
新井 洋行/作・…
のせてのせて100かいだてのバス
マイク・スミス/…
ドキドキ!かわいいハンドメイドアク…
成美堂出版編集部…
ぽつぽつぽつ
増田 純子/さく
とんとんパンやさん
白土 あつこ/作…
とばせ!きぼうのハンカチ
やなせ たかし/…
よるのとしょかん
カズノ・コハラ/…
マリアビートル
伊坂 幸太郎/[…
まちのじどうしゃレース
たしろ ちさと/…
ドラえもん科学ワールドspecia…
藤子・F・不二雄…
エレノア・ルーズベルト : 人権の…
よし まさこ/漫…
絶滅動物のひみつ2
今泉 忠明/監修…
やさいでぺったん : スタンプあそ…
よしだ きみまろ…
ドラえもん科学ワールドspecia…
藤子・F・不二雄…
ゼロ秒思考 : 頭がよくなる世界一…
赤羽 雄二/著
こうくんとちいさなゆきだるま
はせがわ さとみ…
のりができるまで
教場[1]
長岡 弘樹/著
かぶと3兄弟 : 五十郎・六十郎・…
宮西 達也/作・…
わたしのウチには、なんにもな…[1]
ゆるり まい/著
小数の「かけ算・わり算」がわかる
藤子・F・不二雄…
わりばしワーリーもういいよ
シゲタ サヤカ/…
小袖の陰 : 文庫書下ろし/長編時…
上田 秀人/著
地震のひみつ
翠川 三郎/監修…
イヌとネコの体の不思議 : ひげの…
斉藤 勝司/著,…
身近な素材でつくる小学生のわくわく…
成美堂出版編集部…
はなさかじいさん : 日本民話
こわせ たまみ/…
パンツちゃんとはけたかな
宮野 聡子/作・…
初陣
今野 敏/著
大研究!馬は友だち
野本 トロ/漫画
鳥
川上 和人/監修
こぎつねいちねんせい
斉藤 洋/作,に…
チリとチリリちかのおはなし
どい かや/作
えんそくおにぎり
宮野 聡子/作
極上おばけクッキング!
むらい かよ/著
ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん
長江 青/文・絵
エアポートきゅうこうはっしゃ!
みねお みつ/[…
カマキリの生きかた : さすらいの…
筒井 学/写真と…
風の果て下
藤沢 周平/著
風の果て上
藤沢 周平/著
スポーツクラブのひみつ
鳥飼 規世/漫画
本所おけら長屋[1]
畠山 健二/著
うんちしたの、だーれ?
末吉 暁子/作,…
幸福な生活
百田 尚樹/著
はしれディーゼルきかんしゃデーデ
すとう あさえ/…
くまのぼりす
ディック・ブルー…
おひさまやのめざましどけい
茂市 久美子/作…
でんしゃごっこ
山口 マオ/作
黒田官兵衛
加来 耕三/企画…
ほしぞらでんしゃりゅうせいごう
視覚デザイン研究…
絶対ダマされる!!ひっかけ&10回…
小野寺 ぴりり紳…
しろちゃんとはりちゃん
たしろ ちさと/…
絶叫学級[8]
いしかわ えみ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910009911 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
松下 竜一/著
新木 安利/編
梶原 得三郎/編
|
著者名ヨミ |
マツシタ リュウイチ アラキ ヤストシ カジワラ トクサブロウ |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87415-710-7 |
分類記号 |
918.68
|
タイトル |
松下竜一未刊行著作集 3 草の根のあかり |
書名ヨミ |
マツシタ リュウイチ ミカンコウ チョサクシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
今いるところから、半歩ずつでも前へ。日本最高齢ピアニストが見つけた、いつまでも自分らしく、いきいきと過ごすための38の工夫。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「一歩」を続ける(人生は「目の前の一歩」の積み重ねでできている 「ちょっとしんどい」くらいのほうが踏ん張れる ほか) 第2章 「暮らし」を続ける(食事は1日3度の生きる喜び 肉食こそが長く現役を続けられる秘訣 ほか) 第3章 「ポジティブ」を続ける(良いことも悪いことも、自分の“ずだ袋”に放り込んでおく 「もう年だから」という“暗示”を自分にかけない ほか) 第4章 「好き」を続ける(何かが足りない。だから前進できる 誰でも自分にしか出せない「個性」がある ほか) 第5章 「ひとり」を続ける(「ひとりを楽しむ工夫」はしなくてもいい 「ひとりの人生」を受け入れると強くなれる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
室井 摩耶子 1921(大正10)年、東京生まれ。41年、東京音楽学校(現・東京藝術大学)を首席で卒業し、研究科に進む。45年、日本交響楽団(現・NHK交響楽団)ソリストとしてデビュー。56年、「モーツァルト生誕200年記念祭」の日本代表としてウィーンへ。同年、ベルリン音楽大学に留学。以後は海外を拠点に演奏活動。64年にはドイツで出版された『世界150人のピアニスト』に選ばれる。82年に帰国。現役最高齢ピアニストとして活躍し、多くのメディアに取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 Ⅰ 草の根のあかり 1 『草の根通信』一九八八-八九年
-
-
2 杏子の“しんぶん”
5-12
-
-
3 病床日記
13-39
-
-
4 鼻の頭を…
40-47
-
-
5 町内にて
48-54
-
-
6 正解はどれか?
55-60
-
-
7 サンゴの海にて
61-67
-
-
8 ジンジャーによせて
68-75
-
-
9 はやる心に
76-83
-
-
10 手がふるえた!?
84-90
-
-
11 多難なり、松下センセ
91-97
-
-
12 一読者からの手紙
98-105
-
-
13 どこが神々しいんじゃ!?
106-113
-
-
14 きさらぎ日記
114-121
-
-
15 裁判長さん、聞いて下さい
122-128
-
-
16 文部省公認作家?
129-136
-
-
17 「大泣き」の図
137-143
-
-
18 ささやかな記念です
144-151
-
-
19 すみません、こんな代表で…
152-159
-
-
20 ペパーミントのかおり
160-166
-
-
21 奮戦記だって?
167-173
-
-
22 杏子は“お祭り女”?
174-180
-
-
23 Ⅱ 草の根のあかり 2 『草の根通信』二〇〇二-〇三年
-
-
24 弱気ではないつもりだが…
183-189
-
-
25 年のことは忘れたい
190-196
-
-
26 奏の河口デビューの日に
197-203
-
-
27 コンビのつづく秘訣は
204-210
-
-
28 ハマボッスのことなど
211-218
-
-
29 なぜ寸又峡へ行ったか
219-225
-
-
30 同級生の誼で
226-232
-
-
31 一番損な役は
233-241
-
-
32 つがいの鴨
242-248
-
-
33 流木から生まれて
249-255
-
-
34 カモメの恩返し
256-262
-
-
35 せっかくのご好意ながら
263-269
-
-
36 生きていかねばと思う
270-276
-
-
37 助けたつもりが助けられ
277-283
-
-
38 “幻の作家”の正体は
284-290
-
-
39 中津城天守閣から
291-297
-
-
40 山里からの便り
298-304
-
-
41 Ⅲ ちょっと深呼吸
-
-
42 わがまち-二人と五匹の散歩道
307-309
-
-
43 食卓-「父の応接台」の上で
309-311
-
-
44 友-おおざっぱな男の忠告
311-313
-
-
45 祈り-夕日を見つめながら
313-315
-
-
46 祭り-弟よ、聞こえたか
316-318
-
-
47 噓-それは固い豆腐だった
318-320
-
-
48 男と女-蜂ノ巣城主とその妻
320-322
-
-
49 冬景色-若き彼の魂も共に
322-324
-
-
50 約束-最後の満月を仰いで
325-327
-
-
51 親心-はらはらさせる二人
327-329
-
-
52 旅-旅先から戻ったのは
329-331
-
-
53 贈り物-こんないたずら
331-333
-
-
54 雨-獄窓に降る雨
333-336
-
-
55 駅-初めての電車
336-338
-
-
56 秋空-伝授しましょう
338-340
-
-
57 ごちそう-さっそく今夜は
340-342
-
-
58 未練-いいものを見る
343-345
-
-
59 夢-息子のいたずら
345-347
-
-
60 別れ-最後の歌は
347-349
-
-
61 秘密-とんだとばっちり
349-351
-
-
62 道草-アーッ、止めてくれ!
351-353
-
-
63 水-母の豆腐
353-355
-
-
64 におい-真夜中の旅
355-357
-
-
65 うた-生きて愛して
357-359
-
-
66 おしゃれ-花束に添えて
359-361
-
-
67 エゴ-廃村のコウノトリ
361-363
-
-
68 酒-爆発事件
363-365
-
-
69 風-うずくまって
365-367
-
-
70 背中-歩く孤影
367-369
-
-
71 門出-たたずむ
369-371
-
-
72 たくらみ-無口の哀しみ
371-373
-
-
73 窓-請求はせず
373-375
-
-
74 駆ける-夕映えの空に向かい
375-377
-
-
75 たましい-題はお願いします
377-379
-
-
76 声-謎の犯人は
379-381
-
-
77 弁当-「富士」の車窓で
381-383
-
-
78 舞台-風花
383-385
-
-
79 扉-哀しみのサイン
385-387
-
-
80 火-座って明かす夜に
387-389
-
-
81 予感-あつい熱をこめて
389-391
-
-
82 となり-二個のキャンデー
391-393
-
-
83 時計-秘密の隠し場所は
393-395
-
-
84 すれ違い-幻のラストシーン
395-397
-
-
85 松下さん、あなたが記憶される限りまだ希望はある、と思いたい
405-413
-
梶原 得三郎/著
目次
前のページへ