検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文豪たちの断謝離 断り、謝り、離れる

著者名 豊岡 昭彦/編
著者名ヨミ トヨオカ アキヒコ
出版者 秀和システム
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511808271一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911639789一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
910.26 910.26
日本文学-作家 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111404880
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊岡 昭彦/編   高見澤 秀/編
著者名ヨミ トヨオカ アキヒコ タカミザワ マサル
出版者 秀和システム
出版年月 2021.6
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7980-6381-2
分類記号 910.26
タイトル 文豪たちの断謝離 断り、謝り、離れる
書名ヨミ ブンゴウタチ ノ ダンシャリ
副書名 断り、謝り、離れる
副書名ヨミ コトワリ アヤマリ ワカレル
内容紹介 夏目漱石のユーモラスな断り方、太宰治の哀れみに満ちた謝罪、芥川龍之介が師にあてた追悼の意…。日本を代表する文豪たちの書簡を取り上げ、彼らがどう断り、謝り、別れを書き残してきたのかを探る。
著者紹介 1960年山形県生まれ。日本文学研究家。編著書に「太宰治の絶望語録」「文房具の解剖図鑑」など。
件名1 日本文学-作家
件名2 書簡文

(他の紹介)内容紹介 悲壮に満ちた太宰、罵詈雑言の啄木、ユニークに断る漱石…手紙でわかる文豪たちの本音。
(他の紹介)目次 第1章 断「ふざけるな!」―単刀直入かつ丁寧にスパっと斬る
第2章 謝「死ぬる思ひでございます」―太宰治が書き連ねた魂の叫び
第3章 謝「すいません、察してください」―哀れみを書き残して要求を通す
第4章 離「さよなら」―涙ではなく名文で別れを飾る
第5章 断「やってられません」―テンション低めに相手の要求を却下
第6章 謝「ご無沙汰して失敬」―先生、返事が遅れたのはなぜですか?
第7章 謝「ぐうの音も出ない…」―土下座の何倍も響く本気の謝罪
第8章 離「追悼‐師へ、友へ、妻へ」―文豪たちが送る別れの挨拶
(他の紹介)著者紹介 豊岡 昭彦
 1960年、山形県生まれ。日本文学研究家、大和心研究会主宰。大学卒業後、大手メーカーでの商品開発やマーケティングを経て、1990年代からはIT系出版社に勤務。Macintoshの専門誌の編集をおこなう。インターネットやDTPなどの特集を担当。1998年からは編集長。2001年、日本政府主管の「インターネット博覧会」のNewsサイトを担当する。2002年からフリーランスとして歴史・文学関連書籍、情報誌、女性誌などを中心に執筆、編集をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高見澤 秀
 1954年、長野県生まれ。編集プロダクション(有)マイストリート代表。豊岡昭彦とともに書籍などを編著(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。