検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

証言大谷翔平 宝島社新書 613

著者名 張本 勲/ほか著
著者名ヨミ ハリモト イサオ
出版者 宝島社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212010763一般図書783.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

張本 勲 野村 克也 江本 孟紀
2021
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111405919
書誌種別 図書(和書)
著者名 張本 勲/ほか著   野村 克也/ほか著   江本 孟紀/ほか著
著者名ヨミ ハリモト イサオ ノムラ カツヤ エモト タケノリ
出版者 宝島社
出版年月 2021.6
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-299-01828-1
分類記号 783.7
タイトル 証言大谷翔平 宝島社新書 613
書名ヨミ ショウゲン オオタニ ショウヘイ
内容紹介 16人が語る才能、努力、人間力-。2018年のメジャーデビュー時に、花巻東高校時代のチームメイト、日本ハム時代のコーチ・同僚らに聞いた、大谷翔平の秘話集。元メジャーリーガー・川崎宗則のインタビューも収録。
著者紹介 1940年生まれ。通算安打の日本記録保持者、500本塁打300盗塁達成者。球界ご意見番。

(他の紹介)内容紹介 「奇跡だ」「笑えるくらい凄い」「MLBのユニコーンだ」「MLBで最も魅力のある選手」―米メディアも絶賛する大谷翔平の2021年シーズンの大活躍。本書は2018年の大谷メジャーデビュー時に、花巻東高校時代のチームメイト、日本ハム時代のコーチ・同僚、甲子園で激闘を繰り広げたライバルほかに聞いた大谷翔平の秘話集である。素顔、才能、努力、人間力…。米メディアが知らないSHOWTIMEの「原点」がここにある。元メジャーリーガー・川﨑宗則のインタビューを緊急収録!
(他の紹介)目次 特別編 元メジャーリーガーが見た「2021年の大谷翔平」
第1章 進化―日本ハム時代
第2章 覚醒―花巻東高校時代
第3章 圧倒―ライバルたちの証言
第4章 異例―レジェンドOBの「二刀流」私見
第5章 傑出―取材者たちの眼


内容細目

1 世界一、野球を楽しめている。だから結果もついてくる   10-25
川崎 宗則/述
2 バッターに専念すれば、盗塁王と合わせて四冠王   28-41
白井 一幸/述
3 才能以上に光る人間としての魅力と努力   42-53
黒木 知宏/述
4 球場中を「大谷の空気で包む」という特異能力   54-64
大野 奨太/述
5 いまできなくても、すぐにできるようになる男   66-81
大澤 永貴/述
6 死球を出しても、まったく弱気になることがない   82-94
佐々木 大樹/述
7 いままで甲子園で戦った投手でナンバーワン   96-112
西谷 浩一/述
8 「二刀流」で成功する高校生はもう出てこない   113-125
関口 清治/述
9 「いつか勝ってやろう」という気持ちすら起きない   126-141
丹野 啓介/述 笹川 裕二郎/述
10 幻と消えた大谷翔平「横浜隼人高校」入学計画   142-159
水谷 哲也/述
11 「100年に一人の投手」だから二刀流には反対   162-175
張本 勲/述
12 二刀流成功の基準は「3割20勝」   176-191
野村 克也/述
13 二刀流をやめる“余地”を残しておくことは必要   192-201
江本 孟紀/述
14 大谷の思考方法はすでにベテランの域   204-216
斎藤 庸裕/述
15 したたかで強く、いい意味で利口   217-231
安倍 昌彦/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。