検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スクールカウンセリングの新しいパラダイム ブックレット:子どもの心と学校臨床 1 パーソンセンタード・アプローチ,PCAGIP,オープンダイアローグ

著者名 村山 正治/著
著者名ヨミ ムラヤマ ショウジ
出版者 遠見書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112210679一般図書371//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村山 早紀
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111342584
書誌種別 図書(和書)
著者名 村山 正治/著
著者名ヨミ ムラヤマ ショウジ
出版者 遠見書房
出版年月 2020.9
ページ数 138p
大きさ 21cm
ISBN 4-86616-101-3
分類記号 371.43
タイトル スクールカウンセリングの新しいパラダイム ブックレット:子どもの心と学校臨床 1 パーソンセンタード・アプローチ,PCAGIP,オープンダイアローグ
書名ヨミ スクール カウンセリング ノ アタラシイ パラダイム
副書名 パーソンセンタード・アプローチ,PCAGIP,オープンダイアローグ
副書名ヨミ パーソン センタード アプローチ ピカジップ オープン ダイアローグ
内容紹介 1995年のスクールカウンセリング事業のスタートから学校臨床を牽引してきた村山正治が、学校臨床の新しいパラダイムを語る。学校臨床とその周辺の心理的支援についての新しい考え方をまとめた一冊。
著者紹介 1934年東京都生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。臨床心理士。九州大学名誉教授。日本心理臨床学会賞受賞ほか。著書に「ロジャースをめぐって」など。
件名1 スクールカウンセリング

(他の紹介)内容紹介 鋳掛屋の巳之助は恩人の娘である常磐津の菊文字の家を出ると、浪人の死体に出くわす。傍らには莨入れ、持ち主は商家を勘当された若旦那の太吉郎。菊文字と恋仲だった男だ。巳之助は菊文字のために太吉郎を匿い、かつての盟友の浪人と手を組み、殺しの真相を探るのだが…。別れたくなくても、そうせざるを得なかった二人に感涙必至の時代小説。
(他の紹介)著者紹介 小杉 健治
 1947年、東京都生まれ。83年「原島弁護士の処置」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。88年「絆」で日本推理作家協会賞、90年「土俵を走る殺意」で吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。