検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虹む街

著者名 タニノ クロウ/著
著者名ヨミ タニノ クロウ
出版者 白水社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112223516一般図書913.6/タニ・ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
912.6 912.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111407736
書誌種別 図書(和書)
著者名 タニノ クロウ/著
著者名ヨミ タニノ クロウ
出版者 白水社
出版年月 2021.6
ページ数 150p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09858-5
分類記号 912.6
タイトル 虹む街
書名ヨミ ニジム マチ
内容紹介 様々な人種が行き交う古い飲食店街。その街で唯一のコインランドリーが閉店することになる。営業最終日、街の人々が別れを惜しむように訪れ、「洗濯」をしていく-。滑稽で哀切な人間ドラマを描いた戯曲作品。
著者紹介 1976年生まれ。富山県出身。庭劇団ペニノの主宰、座付き劇作・演出家。「地獄谷温泉無明ノ宿」で岸田國士戯曲賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 「コロナの時代」の寡黙劇。いつの日か、その街のコインランドリーは、最終営業日を迎えた―。ネオンの光も香ばしくにじませる飲食店街の、語られぬ思いが渦巻く、滑稽で哀切な人間ドラマ。
(他の紹介)目次 虹む街
特別付録
上演記録
(他の紹介)著者紹介 タニノ クロウ
 1976年富山県出身。庭劇団ペニノの主宰、座付き劇作・演出家。セゾン文化財団シニアフェロー(2015年まで)。2000年医学部在学中に庭劇団ペニノを旗揚げ。以降全作品の脚本・演出を手掛ける。ヨーロッパを中心に、国内外の主要な演劇祭に多数招聘。劇団公演以外では、2011年1月には東京芸術劇場主催公演で『チェーホフ?!』の作・演出を担当。狂気と紙一重な美しい精神世界を表現し、好評を得る。2015年3月ドイツにて新作『水の檻』を発表。2016年『地獄谷温泉 無明ノ宿』にて第60回岸田國士戯曲賞受賞。同年、北日本新聞芸術選奨受賞、第71回文化庁芸術祭優秀賞受賞。2019年第36回とやま賞文化・芸術部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。