検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風になった覚さん グライダーで大空に夢を描いた男

著者名 久木田 雅之/著
著者名ヨミ クキタ マサユキ
出版者 鳥影社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221725664児童図書916/ク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720003085
書誌種別 図書(児童)
著者名 久木田 雅之/著
著者名ヨミ クキタ マサユキ
出版者 鳥影社
出版年月 2007.7
ページ数 152p
大きさ 22cm
ISBN 4-86265-078-8
分類記号 782.9
タイトル 風になった覚さん グライダーで大空に夢を描いた男
書名ヨミ カゼ ニ ナッタ カクサン
副書名 グライダーで大空に夢を描いた男
副書名ヨミ グライダー デ オオゾラ ニ ユメ オ エガイタ オトコ
内容紹介 「グライダーの神様」とたたえられ、「覚さん」としたわれた原田覚一郎の生涯を紹介。諏訪市の霧ケ峰から熊谷市の妻沼滑空場まで続く空のロマン。空を飛ぶ楽しさがいっぱい。
著者紹介 1942年生まれ。元朝日新聞記者。

(他の紹介)内容紹介 絵が生き生きとしない。どこか精彩を欠く。そんな悩みを抱える絵描き必見!鬼才アニメ監督・押山清高による作画思想を、修業時代や代表作を振り返りつつ一冊に凝縮。
(他の紹介)目次 第1章 入門編―ひとりのアニメーターが生まれるまで
第2章 ハウツー原理編―“描く”は“見る”から始まる
第3章 ハウツー各論編―押山式・作画の思考法
特別編 カバーイラスト・メイキング
第4章 実践編―絵描きとしてサバイブするために
第5章 超実践編―押山はいかに描いてきたか
(他の紹介)著者紹介 押山 清高
 1982年生、福島県出身。アニメーター、アニメ監督。株式会社スタジオドリアン代表。TVアニメ『電脳コイル』で作画監督、映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』でアニメーションディレクターなど。『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』ほか、多数の作品に原画として参加している。2017年に永野優希とともにスタジオドリアンを設立し、短編アニメーション『SHISHIGARI』を制作した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。