検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ネコ全史 日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊 君たちはなぜそんなに愛されるのか

出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311749642一般図書645//開架通常貸出貸出中  ×
2 江南1511032987一般図書645//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 敏
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111578781
書誌種別 図書(和書)
出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2023.7
ページ数 94p
大きさ 29cm
ISBN 4-86313-584-0
分類記号 645.7
タイトル ネコ全史 日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊 君たちはなぜそんなに愛されるのか
書名ヨミ ネコ ゼンシ
副書名 君たちはなぜそんなに愛されるのか
副書名ヨミ キミタチ ワ ナゼ ソンナ ニ アイサレル ノカ
内容紹介 ネズミを退治するハンターとして人間社会に入り込んだネコは、時に崇拝され、時に迫害され、ついには家族の一員になった-。最古のネコから放し飼いのデメリットまで、ネコと人の共生の歴史を可愛いネコの写真と共に紹介する。
件名1 ねこ(猫)

(他の紹介)内容紹介 もしも羽があったら…、もしも小人になったら…、君ならなにをする?登場するのは12人の個性豊かな子どもたち。活発だったり、慎重だったり、ドジな子もいればのんびり屋さんもいる。さあ、君も一緒に、楽しい空想の世界へ!
(他の紹介)著者紹介 馬場 のぼる
 1927〜2001。1927年、青森県三戸町に生まれる。1949年、上京し漫画家としてスタートした。漫画『ブウタン』で第1回小学館漫画賞、『11ぴきのねこ』で第15回産経児童出版文化賞、『11ぴきのねことあほうどり』と日本経済新聞連載の漫画『バクさん』で第19回文藝春秋漫画賞受賞。『絵巻えほん 11ぴきのねこマラソン大会』で、イタリアの子どもたちが選ぶイタリア・ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を受賞。一連の業績に対して、1993年に日本漫画家協会賞文部大臣賞、1995年に紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。