検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夏の坂道 潮文庫 む-1

著者名 村木 嵐/著
著者名ヨミ ムラキ ラン
出版者 潮出版社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612000596一般図書B913.6/ムラキ/文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911643849一般図書B913.6/ムラキラ/文庫通常貸出在庫 
3 中央1217860277一般図書B913.6/ムラ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111411422
書誌種別 図書(和書)
著者名 村木 嵐/著
著者名ヨミ ムラキ ラン
出版者 潮出版社
出版年月 2021.7
ページ数 476p
大きさ 16cm
ISBN 4-267-02289-0
分類記号 913.6
タイトル 夏の坂道 潮文庫 む-1
書名ヨミ ナツ ノ サカミチ
内容紹介 帝国憲法が発布された年に生まれた南原繁は、やがて一高で師である新渡戸稲造、内村鑑三らや生涯の親友と出会い、学問とキリストの道へ…。学問の自由のために闘った戦後最初の東大総長・南原繁の生涯を描いた長編小説。
件名1 南原繁-小説

(他の紹介)内容紹介 帝国憲法が発布された年に生まれた南原繁は、やがて一高で新渡戸稲造、内村鑑三らの師や生涯の親友と出会い、学問とキリストの道へ。次第に軍国化してゆく日本は、政治学徒となった南原の人生や学問の砦・東京帝国大学にも暗い影を落とし始める。言論や研究の自由が脅かされ、教え子が次々と戦地へと送られる苦悩と絶望のなかで、南原は「最高善」を目指して格闘し続けるのだった…。戦後最初の東大総長・南原繁を描く歴史長編。
(他の紹介)著者紹介 村木 嵐
 1967年京都市生まれ。京都大学法学部卒業。会社勤務等を経て、95年より司馬遼太郎家の家事手伝いとなる。司馬遼太郎氏の没後、夫人である福田みどり氏の個人秘書を19年間務める。2010年『マルガリータ』で第17回松本清張賞を受賞し、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。