検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少女のゆくえ インタビューの向こうに見えるもの

著者名 村岡 清子/著
著者名ヨミ ムラオカ キヨコ
出版者 青樹社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610050390一般図書A367.6/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
913.6 913.6
中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810383074
書誌種別 図書(和書)
著者名 村岡 清子/著
著者名ヨミ ムラオカ キヨコ
出版者 青樹社
出版年月 1996.12
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-7913-1010-1
分類記号 367.6
タイトル 少女のゆくえ インタビューの向こうに見えるもの
書名ヨミ ショウジョ ノ ユクエ
副書名 インタビューの向こうに見えるもの
副書名ヨミ インタビュー ノ ムコウ ニ ミエル モノ
内容紹介 女子高生は、本当に「お金のために」売春したのだろうか。1000人以上の若い世代にインタビューしてきた著者が、10代〜30代の女性へのインタビューに基づき、「女の子の今」を通して、時代を斬る。
著者紹介 1962年東京都生まれ。双葉高等学校卒業。(株)NExT代表。ポスト団塊世代以下の世代、10代〜30代の男女を専門に、商品開発その他に関する各種消費者調査・研究を実施。
件名1 少女



内容細目

1 日本思想の言語   小泉八雲論   9-51
2 漫才との出会い   52-64
3 『鞍馬天狗』の進化   65-99
4 文章には二つの理想がある   100-114
5 バーレスクとストリップティーズ   115-127
6 言葉のお守り的使用法について   131-157
7 らくがきと綴り方   158-173
8 かるた   174-208
9 円朝における身ぶりと象徴   209-236
10 わたしのアンソロジー   237-250
11 一つの日本映画論   「振袖狂女」について   253-274
12 戦争映画について   275-284
13 日本映画の涙と笑い   285-292
14 漫画の読者として   293-313
15 バーレスクについて   富永一朗   314-321
16 エゴイズムによる連帯   滝田ゆう   322-334
17 体験と非体験を越えて   戦争漫画   335-352
18 漫画から受けとる   353-356
19 誤解権   357-358
20 メキシコの同時通訳   359-361
21 独創と持久   362-364
22 暴力をやわらげる諸形式   365-377
23 90歳を迎えて   378-384

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。