検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家族心理学 生涯発達から家族を問う

著者名 相良 順子/編
著者名ヨミ サガラ ジュンコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217958725一般図書367.3/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キヨノ サチコ
2008
327.04 327.04
日本児童文学者協会賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111502656
書誌種別 図書(和書)
著者名 相良 順子/編
著者名ヨミ サガラ ジュンコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.8
ページ数 9,164p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-1656-6
分類記号 367.3
タイトル 家族心理学 生涯発達から家族を問う
書名ヨミ カゾク シンリガク
副書名 生涯発達から家族を問う
副書名ヨミ ショウガイ ハッタツ カラ カゾク オ トウ
内容紹介 主に発達心理学的観点から家族を取り上げ、人の生涯の発達を追いながら、家族の何が重要なのか、家族とのかかわりの中でどのような関係が生じ、どのような問題が起こりやすいのかについて解説する。ワークも掲載。
著者紹介 聖徳大学教育学部児童学科教授。
件名1 家族心理学

(他の紹介)内容紹介 質屋の主・亀左衛門が斬殺され、立岡市三郎という浪人が自訴してくる。すでに藩を離れた身とはいえ、主君を侮辱されての忠義の行動であるとして無礼討ちを訴えるが、吟味方与力・望月城之進は納得がいかない。同じ頃、黒崎という道場師範代の男が三人組に襲われ斬殺される。亀左衛門と黒崎には、ある付け火についての証言をしたという共通点があった…。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。