検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

SDGsと防災教育 持続可能な社会をつくるための自然理解

著者名 藤岡 達也/著
著者名ヨミ フジオカ タツヤ
出版者 大修館書店
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217867926一般図書374.9/フ/開架通常貸出在庫 
2 男女参7610183944一般図書A369.3/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
374.92 374.92
防災教育 持続可能な開発のための教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111413158
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤岡 達也/著
著者名ヨミ フジオカ タツヤ
出版者 大修館書店
出版年月 2021.8
ページ数 7,197p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-26915-4
分類記号 374.92
タイトル SDGsと防災教育 持続可能な社会をつくるための自然理解
書名ヨミ エスディージーズ ト ボウサイ キョウイク
副書名 持続可能な社会をつくるための自然理解
副書名ヨミ ジゾク カノウ ナ シャカイ オ ツクル タメ ノ シゼン リカイ
内容紹介 自然現象がなぜ自然災害になるのか。自然の営みと人間の暮らしの歴史を知識として知ることこそが、防災・減災につながり、持続可能な社会をつくる礎になる。自然災害と防災・減災についてSDGsを踏まえながら幅広く考える。
著者紹介 大阪府立大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。専門は防災・減災教育、科学教育など。滋賀大学大学院教育学研究科教授。著書に「環境教育と地域観光資源」など。
件名1 防災教育
件名2 持続可能な開発のための教育

(他の紹介)内容紹介 自然現象がなぜ自然災害になるのか。自然の営みと人間の暮らしの歴史を知識として知ることこそが防災・減災につながり、持続可能な社会をつくる礎になる。SDGsの観点から防災教育を見直す。
(他の紹介)目次 第1章 SDGsを踏まえた防災・減災(持続可能な社会と防災教育
防災・減災に関する教育や活動の重要性)
第2章 自然災害・複合災害の基礎知識―SDGsを進めるために(災害とは何か、恵みと共に考える
災害発生のメカニズム―自然現象が自然災害となる時
原子力発電とエネルギー問題)
第3章 災害への備えと予測(自然災害は予測できるのか
災害情報の取得と活用
身を守るための日常の備え
組織的な防災・減災)
第4章 自然環境理解と持続可能な社会の構築(自然の恩恵と災害
自然環境理解からSDGsまで)
(他の紹介)著者紹介 藤岡 達也
 滋賀大学大学院教育学研究科教授。大阪府立大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。上越教育大学大学院学校教育学研究科教授などを経て現職。専門は、防災・減災教育、科学教育、環境教育・ESDなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。