検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

角交換四間飛車入門 マイナビ将棋BOOKS

著者名 安用寺 孝功/著
著者名ヨミ アンヨウジ タカノリ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112224753一般図書796//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311526493一般図書796//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111413226
書誌種別 図書(和書)
著者名 安用寺 孝功/著
著者名ヨミ アンヨウジ タカノリ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2021.7
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8399-7726-9
分類記号 796
タイトル 角交換四間飛車入門 マイナビ将棋BOOKS
書名ヨミ カク コウカン シケン ビシャ ニュウモン
内容紹介 角交換四間飛車は、序盤の分かりやすさ、攻勢に回れる楽しさ、玉の堅さが魅力的で、アマチュアに長く愛用されている。初級者や、新しく振り飛車を覚えたい居飛車党に向けて、丁寧に指し手の意味や流れを解説する。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 駒組みから丁寧に解説。指し手の意味と流れが分かる。角交換四間飛車を楽しもう!
(他の紹介)目次 序章 角交換四間飛車を指してみよう!
第1章 角交換四間飛車の必修手順!8筋からの急戦への対応
第2章 角交換四間飛車の基本戦術!四間飛車棒銀
第3章 逆棒銀と先手6六銀
第4章 立石流と4→3戦法
第5章 Q&A
(他の紹介)著者紹介 安用寺 孝功
 1974年8月30日生まれ、京都府宇治市出身。1988年6級で森信雄七段門。1999年10月1日、四段。2021年1月26日、七段。多彩な振り飛車を指しこなす振り飛車党。力戦形をいとわず、力強い指し回しを見せる。竜王戦は5組。順位戦はC級2組(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。