検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

塩分半分でもおいしい!昆布水の減塩レシピ

著者名 喜多條 清光/著
著者名ヨミ キタジョウ キヨミツ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510784380一般図書596.3/キタ/金開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
596 596
日本語教育(対外国人) 日本語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110284397
書誌種別 図書(和書)
著者名 喜多條 清光/著
著者名ヨミ キタジョウ キヨミツ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.9
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-8401-5401-7
分類記号 596
タイトル 塩分半分でもおいしい!昆布水の減塩レシピ
書名ヨミ エンブン ハンブン デモ オイシイ コンブスイ ノ ゲンエン レシピ
内容紹介 刻んだ昆布を3時間、水につけるだけ。大阪天神橋の昆布問屋が発明した天才調味料・昆布水で作る、やせて健康になる71品。著者がいつも作っている料理の中から“おいしく減塩”できるレシピを紹介する。
著者紹介 1951年大阪市生まれ。昆布問屋「天満大阪昆布」の3代目。調理師免許・ふぐ免許取得。「平成こんぶ塾」など昆布文化の啓蒙も。著書に「大阪天神橋昆布問屋の昆布水レシピ」など。
件名1 料理
件名2 調味料
件名3 昆布

(他の紹介)目次 「気」のことば
体のことば
疑問詞のことば
前置き表現
初級形容詞のリサイクル
「話」のことば
リアクションのことば(1)
「いい」のことば
「意味」のことば
「たら」「ば」のことば
色のことば
リアクションのことば
(他の紹介)著者紹介 清水 崇文
 上智大学言語教育研究センター/大学院言語科学研究科教授。応用言語学博士(Ph.D.)。イリノイ大学大学院東洋言語文化専攻修士課程、ハーバード大学大学院教育学専攻修士課程、ロンドン大学大学院応用言語学専攻博士課程修了。専門は第二言語習得研究、中間言語語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西郷 英樹
 関西外国語大学外国語学部/留学生別科准教授。言語学博士(Ph.D.)。エセックス大学大学院社会言語学専攻修士課程、ダラム大学大学院言語学専攻博士課程修了。専門は、発話未形式(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。