検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トロピカルの花

出版者 京都書院
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214177899一般図書L471.7/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
594.3 594.3
地雷 ボランティア活動 NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110473138
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉川 英治/著
著者名ヨミ ヨシカワ エイジ
出版者 新潮社
出版年月 2015.7
ページ数 425p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-115488-6
分類記号 913.6
タイトル 新・平家物語 19 新潮文庫 よ-3-38
書名ヨミ シン ヘイケ モノガタリ
内容紹介 大物ノ浦で難破し、弁慶らと吉野にたどりついた義経は、愛妾の静を迎え、一院に潜む。主従七人はさらに山深くへ逃げるが、女人結界に拒まれた静は捕えられ、鎌倉に送られる。一方頼朝は、義経の捜捕を厳命する。

(他の紹介)内容紹介 赤いマウンテンバイクに寝袋と地雷をつみ、やすほは走る!北海道から沖縄まで、地雷のこわさをつたえる3500kmの一人旅だ。マスコミの取材をうけたり、地震やケガにくじけそうになったり…。でも、「ちっぽけな自分」をはげましてくれるたくさんの人にささえられ、「今、自分にできること」に向かって、やすほは走る。
(他の紹介)目次 1章 募金活動に挑戦!(ご協力おねがいします
「地球一周の船旅」出航! ほか)
2章 出前します!(にっぽん縦断!?
応援してくれる人がいるから ほか)
3章 走れ!やすほ(青森から出るな!
ちょっと話、聞いてもらえませんか… ほか)
4章 ちっぽけなわたし(地雷を持たない、というやくそく
走っても地雷はなくならない ほか)
5章 やっぱり人はやさしい(ガジュマルとの再会
石垣島の「手話教室」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上 泰歩
 1984年、岐阜県高山市に生まれる。高校卒業後、国際NGOピースボートのボランティアスタッフになるため、上京。2002年12月〜2003年3月まで、第40回ピースボート「地球一周の船旅」に参加。帰国後、地雷廃絶を訴え、2003年5月15日〜10月15日までの5カ月間、北海道から沖縄まで自転車で日本を縦断。2005年3月よりピースボートスタッフとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。