検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

精霊に捕まって倒れる 医療者とモン族の患者、二つの文化の衝突

著者名 アン・ファディマン/[著]
著者名ヨミ アン ファディマン
出版者 みすず書房
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217864055一般図書493.9/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アン・ファディマン 忠平 美幸 齋藤 慎子
2021
493.937 493.937
小児科学 癲癇 苗族 医療人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111417943
書誌種別 図書(和書)
著者名 アン・ファディマン/[著]   忠平 美幸/訳   齋藤 慎子/訳
著者名ヨミ アン ファディマン タダヒラ ミユキ サイトウ ノリコ
出版者 みすず書房
出版年月 2021.8
ページ数 11,402,27p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09026-7
分類記号 493.937
タイトル 精霊に捕まって倒れる 医療者とモン族の患者、二つの文化の衝突
書名ヨミ セイレイ ニ ツカマッテ タオレル
副書名 医療者とモン族の患者、二つの文化の衝突
副書名ヨミ イリョウシャ ト モンゾク ノ カンジャ フタツ ノ ブンカ ノ ショウトツ
内容紹介 モン族の子・リアが、てんかんの症状でカリフォルニア州の病院に運ばれてくる。しかしリアを支える両親と病院スタッフの間には、行き違いが積もり…。異文化の患者へのケアの意識を塗り変えたノンフィクション。
著者紹介 1953年ニューヨーク市生まれ。作家、エッセイスト、編集者。『The American Scholar』の編集長を6年半務めた。著書に「本の愉しみ、書棚の悩み」がある。
件名1 小児科学
件名2 癲癇
件名3 苗族

(他の紹介)内容紹介 まるで二つの惑星の衝突のように、モン族の世界と現代医療が一つの命をめぐってぶつかったとき、異文化へのまなざしの重みが明らかになる。アメリカでは多文化共生に関わる幅広い分野で必読書となり、ケアの認識を変えたとも評される傑作ノンフィクション。全米批評家協会賞受賞。
(他の紹介)目次 誕生
魚のスープ
精霊に捕まって倒れる
医者は脳みそを食べるのか?
指示どおりに服用すること
高速脳皮質間鉛療法
政府のもの
フォアとナオカオ
少しの薬と少しの“ネン”
戦い
重大な発作
逃走
コードX
人種の坩堝
金とがらくた
なんだってまたマーセドに?
八つの問い
命か魂か
供犠
(他の紹介)著者紹介 ファディマン,アン
 作家、エッセイスト、編集者。1953年、ニューヨーク市生まれ。初の著書であるThe Spirit Catches You and You Fall Down(Farrar Straus & Giroux,1997)で高い評価を得て、全米批評家協会賞(National Book Critics Circle Award)をノンフィクション部門で受賞(1997年)。その後、米国の医学、看護学、文化人類学など幅広い分野の学生の課題図書となり、刊行から22年後の2019年にSlate誌の「この四半世紀の最も優れたノンフィクション50作」に選ばれている。編集者としては1998年よりファイベータカッパ協会発行の雑誌The American Scholarの編集長を6年半務め、その間にナショナル・マガジン・アワードを3度受賞。ニコルコン・ベイカー、J・M・クッツェー、オリバー・サックス、ジョン・アップダイクをはじめとする作家たちの作品の出版に携わった。2005年、イェール大学初の終身待遇のライター・イン・レジデンスとなり、現在まで同大学を拠点に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
忠平 美幸
 1962年生まれ。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 慎子
 英日・西日翻訳者、ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 重幸
 1951年生まれ。精神医学研究所付属東京武蔵野病院に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。