検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

外国人の部下を持ったら読む本

著者名 岡 晴雄/著
著者名ヨミ オカ ハルオ
出版者 セルバ出版
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311653032一般図書336.4//ビジネス通常貸出在庫 
2 産業情2412100584一般図書336.4/ガ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
336.4 336.4
人事管理 外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111420718
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡 晴雄/著
著者名ヨミ オカ ハルオ
出版者 セルバ出版
出版年月 2021.7
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-86367-670-1
分類記号 336.4
タイトル 外国人の部下を持ったら読む本
書名ヨミ ガイコクジン ノ ブカ オ モッタラ ヨム ホン
内容紹介 外国人の部下を持つ人は、何らかのトラブルに直面している。日本人・外国人の価値観と特徴、外国人マネジメントで大切なこと、外国人が働きやすい職場のつくり方など、外国人の部下と働くために知っておくべきことを解説する。
著者紹介 神戸市出身。同志社大学大学院工学研究科修士課程修了。株式会社オドック代表取締役。組織活性プロデューサー。
件名1 人事管理
件名2 外国人労働者

(他の紹介)内容紹介 外国人の部下を持つマネジャーは、何らかのトラブルに直面。自らの常識や価値観に照らし合わせると、考えられないことが起こるためだ。本書は、外国人との付き合いで最低限知っておかないといけないことを解説。
(他の紹介)目次 第1章 なぜあなたの部下はいつもトラブルを起こすのか
第2章 日本人の価値観と特徴
第3章 外国人の価値観と特徴
第4章 多様な価値観を持つ外国人部下と共に働くための考え方
第5章 会議・打ち合わせにおける効果的なファシリテーション
第6章 外国人マネジメントで大切なこと
第7章 外国人が働きやすい職場のつくり方
第8章 外国人スタッフの育成において大切なこと
(他の紹介)著者紹介 岡 晴雄
 株式会社オドック代表取締役/組織活性プロデューサー。神戸市出身。同志社大学卒、同大学院工学研究科修士課程修了。大手人材サービス、人事コンサルティング企業を経て現職。「幸せを感じながら働ける組織を世界中に増やし続ける」ことを理念に掲げ、国内に留まらず、アジアの現地企業・日系企業への採用支援、育成、人事制度設計などを通じて、顧客現場にフィットした組織づくりを共創している。業界専門誌への寄稿等、執筆活動にも精力的に取り組む。マネジメント関連の研修や講演を行い、のべ1万人以上が受講している。近年では、各国有識者が集まる国家大学主催フォーラムへ招待され、デジタルトランスフォーメーション(DX)時代の人事をテーマに講演している。海外でのビジネス経験を活かし、異文化理解を促進するための情報を発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。