検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふくしまのおかず 秋冬編 郷土の食材と料理

著者名 服部 一景/編著
著者名ヨミ ハットリ イッケイ
出版者 開港舎
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217945110一般図書596/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
404 404
科学 民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111496409
書誌種別 図書(和書)
著者名 服部 一景/編著
著者名ヨミ ハットリ イッケイ
出版者 開港舎
出版年月 2022.6
ページ数 119p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-92243-0
分類記号 596.21
タイトル ふくしまのおかず 秋冬編 郷土の食材と料理
書名ヨミ フクシマ ノ オカズ
内容紹介 秋はとっくり芋やお種人参、冬は凍み豆腐や凍み大根づくり。福島でとれる旬の食材を使った毎日のおかずに使える、秋と冬のレシピを掲載。食紀行、市町村紹介なども収録する。
件名1 料理(日本)
件名2 食生活-福島県

(他の紹介)目次 日本の昔話1 かぐやひめ
日本の昔話2 さるかに合戦
日本の昔話3 へっこきよめさん
日本の昔話4 雪女
日本の昔話5 塩ふきうす
日本の昔話6 一寸法師
日本の昔話7 だいだらぼっち
(他の紹介)著者紹介 柳田 理科雄
 1961年鹿児島県生まれ。東京大学理科1類中退。現在、空想科学研究所主任研究員、明治大学理工学部兼任講師。学習塾講師経験多数、執筆業のほかに講演、メディア出演なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 テレビテキスト(10・2〜10・31)
2 秋の炊き込みごはん+万能!煮豚+<付録>フライパン蒸し煮50

目次

1 特集 秋の素材で 炊き込みごはん ページ:6
1 旬の野菜で ページ:6
2 旬の魚介で ページ:14
3 アイデアきのこごはん ページ:18
2 1度作って3回おいしい 万能! 煮豚 ページ:20
1 煮汁で一品
3 切りとり付録 数字が大きくて見やすい 1か月両面カレンダー
4 連載
1 飛田和緒さんのひだめしの素<vol.43>しょうが風味なめたけ ページ:76
飛田和緒
2 新連載 大人の1皿ひとりごはん<vol.1>冷やし鶏そば ページ:78
5 プレゼント&トピックス ページ:80
6 読者のページ「Café de 3分」 ページ:82
7 年間購読のおすすめ ページ:84
8 次号予告 ページ:89
9 お料理インデックス ページ:90
10 TV TEXT
1 10月のテレビテキスト ページ:27
2 10月の放送カレンダー 10/2月▷10/31火 ページ:28
3 月〜金曜日の放送レシピ ページ:30
4 3品献立
5 「かぶと鶏だんごのだし煮」の献立/ワタナベマキ ページ:36
6 「鶏肉と栗の照り煮」の献立/小林まさみ ページ:44
7 「鮭となすの揚げびたし」の献立/近藤幸子 ページ:52
8 「ひらひら豚大根」の献立/大原千鶴 ページ:60
9 土曜日企画 芋のおかず ページ:65
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。