検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スニーカー大図鑑 グリーンアロー・グラフィティ 11

著者名 右近 亨/編
著者名ヨミ ウコン トオル
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214557637一般図書589.2/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総理府
1988
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393620
書誌種別 図書(和書)
著者名 右近 亨/編
著者名ヨミ ウコン トオル
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1997.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7663-3205-9
分類記号 589.25
タイトル スニーカー大図鑑 グリーンアロー・グラフィティ 11
書名ヨミ スニーカー ダイズカン
内容紹介 歴史的エポックメイキング・モデルから最新モデルにいたるまでを網羅したスニーカー点数700以上の大カタログ。60年代から90年代まで、ナイキ、NB、アディダスなどの傑作スニーカーを完全収録。
著者紹介 1958年北海道生まれ。放送作家としてテレビ番組の構成を手がける傍ら、『モノ・マガジン』『ポパイ』などで、アメリカン・カジュアルアイテムの原稿を執筆。
件名1

(他の紹介)内容紹介 筒美京平のシングル総売上げは7560万枚で、2位の小室哲哉をはるかに凌ぐ。作った曲は3000曲近く、名実ともに日本一のヒットメーカーだ。筆者はこの作曲家を一貫して評価してきた。実弟・作詞家・歌い手と共に、その創作の秘密に迫り、知られざる素顔を探り出す。
(他の紹介)目次 第1部 近田春夫による筒美京平論(開花前夜(1966〜1970)
王者への行程(1971〜1975)
快進撃(1976〜1979)
アイドルそしてジャニーズ(1980〜1989)
未解明の本質(1990〜2020)
筒美京平なき今への考察)
第2部 近田春夫による対話篇(実弟・渡辺忠孝が見た兄の生涯
盟友・橋本淳が明かす創作現場と素顔
歌い手・平山みきの眼に映じた“父”の肖像
近田春夫が選ぶ10曲)
(他の紹介)著者紹介 近田 春夫
 1951年東京都生まれ。音楽家。慶應義塾大学文学部中退。75年に近田春夫&ハルヲフォンとしてデビュー。その後、ロック、ヒップホップ、トランスなど、時代の最先端のジャンルで創作を続ける。また、タレント、ラジオDJ、CM音楽作家、作詞家、作曲家、プロデューサーなどとしても活躍。文筆家としては、「週刊文春」にJポップ時評「考えるヒット」を24年にわたって連載した。現在は、バンド「活躍中」、ユニット「LUNASUN」のメンバーとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。