検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

stereo

巻号名 2023-06:第61巻_第6号
刊行情報:発行日 20230601
出版者 音楽之友社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232027183雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
331 331
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131167446
巻号名 2023-06:第61巻_第6号
刊行情報:発行日 20230601
特集記事 CD推し
出版者 音楽之友社

(他の紹介)目次 第1章 発達障害をもつ人の支援者が知っておきたい基礎知識(日本の社会保障制度は「申請主義」になっている
発達障害の診断名を押さえよう ほか)
第2章 子ども編 障害児が使えるサービスは?(子どもが障害者手帳をもつことのメリット・デメリット
子どもに関わる手当の内容 ほか)
第3章 子ども編 障害の有無に関係なく使えるサービス(子育てを支える制度の概要
子どもの相談の中心である「利用者支援事業」 ほか)
第4章 大人編 経済面・生活面の支援で利用できるサービス(大人が障害者手帳をもつことのメリット・デメリット
経済的支援のかなめ:障害年金とは? ほか)
第5章 大人編 就労面の支援で利用できるサービス(就労に関する制度やサービスの概要
大人の場合の合理的配慮 ほか)
(他の紹介)著者紹介 浜内 彩乃
 大阪・京都こころの発達研究所葉代表、京都光華女子大学健康科学部講師。臨床心理士・公認心理師・社会福祉士・精神保健福祉士などを保有。兵庫教育大学大学院修士課程修了後、教育センターや発達障害者支援センター、精神科医療機関などで勤務。2018年9月に「大阪・京都こころの発達研究所葉」を臨床心理士3名で立ち上げ、クライエントへのカウンセリングや心理検査、企業や医療・福祉機関への研修、専門職へのスーパーヴィジョンなどを行っている。2020年より京都光華女子大学に勤務し、福祉職と心理職の協働に関する研究を行うほか、精神科クリニックでカウンセリングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 CD推し

目次

1 特集 CD推し
1 CD党座談会〜CDのすゝめ ページ:18
寺島靖国/対談
嶋護/対談
2 CDが最も輝いた時代の音を探しに行こう ページ:22
岩田由記夫
3 往年のクアドラミックスをSACDマルチで聴く ページ:26
真保安一郎
4 フランスの高音質レーベル シャルランを受け継ぐ者 ページ:30
山之内正
ブリノ・ゴリエ/インタビュー
5 CDは今 メディア販売大手ディスクユニオンに訊いてみた ページ:32
今津甲
6 エソテリックK-05XD製造現場見学 ページ:36
林正儀
7 こだわりが光る!ミドルクラスプレーヤーの底力を暴け ページ:40
井上千岳
澤村信
8 TEACのVRDS CD再生の新地平 ページ:50
角田郁雄
9 CDプレーヤーは電源ケーブルで生きてくる! ページ:54
生形三郎
2 新連載
1 名機の履歴書 ソニーCDP-101 ページ:58
澤村信
3 特別企画 追悼 坂本龍一
1 世界を覆った音楽の正体 ページ:94
伊東秀明
鈴木茂
山本浩司
2 私が推したいSakamotoサウンド ページ:101
小野島大
國崎晋
堀江博久
矢澤孝樹
4 MASTAZ「憧れのWアームを実現する」パルテノンベースを使ってみる ページ:108
林正儀
5 編集部のお客様 ページ:114
1 ミケランジェロ・グゥワリゼ/Volumio
6 コンサートチケットプレゼントのお知らせ ページ:128
7 ONTOMO Shopインフォメーション ページ:129
8 自作スピ-カーコンテスト&「工作人間大集合」のお知らせ ページ:132
9 Stereo試聴室 話題の新製品を聴く ページ:65
生形三郎
潮晴男
須藤一郎
角田郁雄
福田雅光
1 MCカートリッジ ダイナベクターDV 10X5 MKⅡ/EMT TONDOSE TSD Novel フェーズメーションPP-5000
2 スピーカーシステム クリプシュRP-8000FⅡ/アウデルU-Basik 5/8 スペンドールA4
10 注目製品ファイル ページ:80
1 <1>EMT 928Ⅱ
潮晴男
2 <2>アキュフェーズPS-550
井上千岳
3 <3>プライマーI15(Line)
小林貢
4 <4>イヤーマンST-Amp
岩井喬
5 <5>MALC ReferenceDAC
井上千岳
6 <6>フェーズメーションEA-220
潮晴男
11 アクセサリーファイル ページ:92
1 タクトリンクREV-STYLUS 01
炭山アキラ
2 アーキテクチューラK2
炭山アキラ
12 新製品ニュース ページ:105
遠藤正奥
峰尾昌男
13 連載
1 音の見える部屋オーディオと在る人 今月の人:小池望さん ページ:8
田中伊佐資
2 いい音上田のオーディオさんぽ ルフトパウゼ ページ:12
上田高志
3 ピーター・バラカンの新・音楽日記 エマホイ・ツェゲ=マリアム・ゲブルー ページ:78
ピーター・バラカン
4 オーディオの新常識 ページ:110
福田雅光
5 火の鳥電機 ページ:116
峰尾昌男
6 ヴィニジャン〜アナログの壺〜 ページ:118
田中伊佐資
7 ロック・ポップイワタ塾 ページ:122
岩田由記夫
8 今月の変態ソフト選手権 ページ:124
炭山アキラ
高崎素行
9 クラフト・ヴィンテージ ページ:126
キヨトマモル
10 音の余白 ステージプラスと藤井郷子 ページ:133
岩出和美
14 オーディオの基礎と焦点 CD音質改善グッズ2023 ページ:134
柴崎功
15 ステレオディスクコレクション ページ:145
1 今月の優秀録音
山之内正
2 今月の特選盤
石田善之
林正儀
真保安一郎
田中伊佐資
3 今月の話題盤
4 クラシック
浅里公三
5 ジャズ
岡崎正通
6 ロック/ポピュラー
宇田和弘
7 日本のポピュラー
富澤一誠
16 今月のSACD〜復刻盤編 ページ:156
岩間哲男
17 テラシマ円盤堂 ページ:157
寺島靖国
18 新連載 オーディオブックを聴く ページ:158
山内トモコ
19 BOOKS ページ:160
真保安一郎
20 次号予告 ページ:161
21 TOWNS ページ:162
22 編集後記 ページ:164
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。