検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

田辺聖子の源氏がたり 3 宇治十帖

著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 新潮社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610503011一般図書古典913.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
786.5 786.5
自転車競技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010046852
書誌種別 図書(和書)
著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 新潮社
出版年月 2000.6
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-313428-3
分類記号 913.36
タイトル 田辺聖子の源氏がたり 3 宇治十帖
書名ヨミ タナベ セイコ ノ ゲンジガタリ
内容紹介 光源氏の次世代の若者たちが、霧に閉ざされ川音ひびく宇治の里で展開する極限の恋のかたち…。人間と人生のすべてが描きつくされた「源氏物語」最終の巻。大阪での講座から、主要部分を抽出して加筆。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒業。小説家。64年「感傷旅行」で第50回芥川賞受賞。主な著書に「小町・中町浮世をゆく」「恋する罪びと」など多数。
件名1 源氏物語

(他の紹介)内容紹介 歳を重ねることを恐れる必要はない!今なお走り続けるベテランレーサーたちが教える、歳に勝つためのテクニック。
(他の紹介)目次 01 西谷雅史さん
02 狩野智也さん
03 鈴木真理さん
対談 狩野智也×鈴木真理―年齢よりも環境が大事!「走れる環境」を維持しよう。
04 藤田晃三さん
05 村山利男さん
06 奈良浩さん
07 小畑郁さん
ベテランレーサーたちはどうやって走り続けているのか?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。