検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東南アジア占領と日本人 戦争の経験を問う 帝国・日本の解体

著者名 中野 聡/著
著者名ヨミ ナカノ サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216616233一般図書391.4/ナ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 聡
2021
786.1
Smith W.Eugene Smith Aileen M. 水俣病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620000296
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジーン・ジオン/ぶん   マーガレット・ブロイ・グレアム/え   わたなべ しげお/やく
著者名ヨミ ジーン ジオン マーガレット ブロイ グレアム ワタナベ シゲオ
出版者 アリス館
出版年月 2006.1
ページ数 [48p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7520-0319-8
分類記号 E
タイトル さとうねずみのケーキ
書名ヨミ サトウネズミ ノ ケーキ
内容紹介 見習いコックのトムは、ケーキをとても上手に焼けるのですが、皿洗いしかさせてもらえません。そんなある日料理コンテストがひらかれ、トムは夜通しかけて「さとうねずみのケーキ」を作ります。はたしてその結果は?
著者紹介 1913〜75年。フリーライター・デザイナーとして活躍。作品に、妻グレアムとの共作で「どろんこハリー」などがある。

(他の紹介)内容紹介 20歳の時、51歳の伝説のフォトジャーナリスト、ユージン・スミスと出会ったアイリーン・美緒子・スプレイグ。二人は、チッソの工場排水が引き起こす未曾有の被害に苦しむ水俣を目指した。世界に衝撃を与えた、人生最後の一枚を撮るために。取材開始から十余年。それぞれの運命を背負った二人が、近代化の傷と再生の瞬間を切り取った濃密な三年間に迫る大河ノンフィクション。
(他の紹介)目次 序章 小さな声に導かれて
第1章 アイリーンの生い立ち
第2章 写真家ユージン・スミス
第3章 ニューヨークでの出会い
第4章 不知火の海
第5章 水俣のユージンとアイリーン
第6章 写真は小さな声である
第7章 撮る者と撮られる者
終章 魂のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 石井 妙子
 1969年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。白百合女子大学国文科卒業。同大学院修士課程修了。お茶の水女子大学女性文化研究センター(現・ジェンダー研究所)に教務補佐員として勤務後、囲碁観戦記者を経て、『おそめ 伝説の銀座マダムの数奇にして華麗な半生』を発表、ノンフィクション作家として活動を始める。作品に『原節子の真実』(新潮社 第15回新潮ドキュメント賞受賞)など。『女帝 小池百合子』(文藝春秋)で第52回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。