検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平成時代史

著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711790501一般図書210.77//開架通常貸出在庫 
2 中央1217873395一般図書210.77/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111417678
書誌種別 図書(和書)
著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2021.8
ページ数 275p
大きさ 21cm
ISBN 4-908028-63-2
分類記号 210.77
タイトル 平成時代史
書名ヨミ ヘイセイ ジダイシ
内容紹介 冷戦の終焉、バブル崩壊、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、東日本大震災…。わたしたちはどのような時代を生きたか。平成の編年史と、世相や歴史事情等を綴ったドキュメントを収録。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東京経済大学名誉教授。歴史家。民衆史・自分史の提唱者。著書に「明治精神史」「ある昭和史」など。
件名1 日本-歴史-平成時代
改題・改訂等に関する情報 「平成時代史考」(平成25年刊)の改題,増補し大幅に加筆修正

(他の紹介)内容紹介 サウナ業界を盛り上げ続ける、7人の熱波師と温浴コンサルタントを徹底取材!
(他の紹介)目次 序章 日本の熱波師とその流儀
第1章 箸休めサトシ―お笑い芸人と正統派熱波師のハイブリッド
第2章 レジェンドゆう―売れっ子熱波師のマネジメント術
第3章 渡辺純一(秋山温泉支配人)―日本へアウフグースを持ち込んだ男
第4章 宇田蒸気―会社員が熱波師をするわけ
第5章 大森熱狼―完全フリーの熱波師
第6章 五塔熱子―人気熱波師へ駆け上がれた理由とその心構え
第7章 サウナそのもの井上勝正―熱波道の精神とは
第8章 望月義尚(株式会社アクトパス代表)―コンサルタントに聞く熱波師の立ち位置
考察 これからの熱波師とサウナ業界
(他の紹介)著者紹介 サウナーヨモギダ
 北海道旭川市出身。サウナに関する執筆、講演、コンサルタント、イベントの主催、メディア出演などを主に行っている。ワインなどお酒全般にも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。