検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新・傷だらけの百名山

著者名 加藤 久晴/著
著者名ヨミ カトウ ヒサハル
出版者 リベルタ出版
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213513755一般図書786.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.68 913.68
歳時記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010045317
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 久晴/著
著者名ヨミ カトウ ヒサハル
出版者 リベルタ出版
出版年月 2000.6
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-947637-65-X
分類記号 786.1
タイトル 新・傷だらけの百名山
書名ヨミ シン キズダラケ ノ ヒャクメイザン
内容紹介 山の荒廃の元凶は、ゼネコンの開発だけじゃない。オーバーユースに悩む山、踏み荒しで標高が低くなった山、不要な「整備」で自然破壊される山…。日本の名山は、やがて「単なる突起」と化すのか。羅臼岳や赤城山等を収録。
著者紹介 1937年生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本テレビ勤務を経て、現在、東海大学広報メディア学科教授。日本山岳会などの会員。著書に「尾瀬は病んでいる」「傷だらけの百名山」など。
件名1 山岳
件名2 自然保護

(他の紹介)内容紹介 あの平井照敏歳時記が復刊!明快に語られる季語の本意!季語の特徴が一目瞭然の例句!近現代の俳句に触れながら現在の季語を深く広く知る五冊。使いやすいソフトカバーで、リクエスト復刊!歌留多、伊勢海老、獅子舞、寒稽古…。編者による季語論と総索引を収録。
(他の紹介)目次 時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
(他の紹介)著者紹介 平井 照敏
 1931‐2003年。東京都生まれ。俳人、詩人、評論家、フランス文学者。青山学院女子短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。