検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こども仏教 強くてやさしいこころを育てる

著者名 枡野 俊明/監修
著者名ヨミ マスノ シュンミョウ
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121323448児童図書180//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220963821児童図書180//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320961048児童図書18//開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420916959児童図書180//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520878760児童図書180//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620916395児童図書18//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720963859児童図書180//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920749322児童図書18//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020721724児童図書18//開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120573314児童図書180//開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 中央1222630574児童図書180/コ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320683038児童図書18//開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520409325児童図書180/マス/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620509800児童図書18//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野 俊明
2021
180 180
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111427017
書誌種別 図書(児童)
著者名 枡野 俊明/監修
著者名ヨミ マスノ シュンミョウ
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2021.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-418-21817-2
分類記号 180
タイトル こども仏教 強くてやさしいこころを育てる
書名ヨミ コドモ ブッキョウ
副書名 強くてやさしいこころを育てる
副書名ヨミ ツヨクテ ヤサシイ ココロ オ ソダテル
内容紹介 様々な個性を認める「多様性の社会」に突入している世界。日本人に身近な仏教は多様性を尊重する宗教で、現代に必要な価値観と合っている。仏教の始まりから色々な仏さままでをわかりやすく解説。子どもたちの悩みにも答える。
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 仏教の始まりからおもしろ仏さままで、まるわかり!ぼくたちの悩みQ&A23問つき!
(他の紹介)目次 第1章 仏教はお釈迦さまから始まった!(お釈迦さまって人間なの?
お釈迦さまはどんな家で育ったの? ほか)
第2章 仏教は「心おだやかに暮らす」ための教え(仏教は何を教えてくれるの?
仏教がわかるとどんないいことがあるの? ほか)
第3章 ぼくたちの悩みQ&A―お釈迦さまに学ぶ生きるヒント(学校の勉強ってそんなに大事?
何をやってもうまくいかないことばかりです ほか)
第4章 キャラが濃い!いろいろな仏さま(如来
菩薩 ほか)
第5章 お寺ってどんなところ?(お寺って何をするところ?
お寺はなぜできたの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 枡野 俊明
 1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授。大学卒業後、大本山総持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年『ニューズウィーク』誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。近年は執筆や講演活動も積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。