検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あいしてくれてありがとう ティラノサウルスシリーズ 7

著者名 宮西 達也/作絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620941864児童図書E91/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 
2 江南1520442763児童図書E901/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
480.4 480.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111198048
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮西 達也/作絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12
ページ数 [39p]
大きさ 27cm
ISBN 4-591-10566-5
分類記号 E
タイトル あいしてくれてありがとう ティラノサウルスシリーズ 7
書名ヨミ アイシテ クレテ アリガトウ
内容紹介 ひとりぼっちのパウパウサウルスにはじめてできたともだちは、おそろしいティラノサウルスでした…。やさしい愛情物語。愛と涙がいっぱいのティラノサウルスシリーズ第7弾。

(他の紹介)内容紹介 著者は、新型コロナウイルスの影響で「これからうつ症状の人が増えるだろう」と述べていたが、現実となった。感染者数が世界一多いアメリカでは、事態が長期化するにしたがって、うつ病患者が急増しているという。「先の見えない不安」は、最初はインパクトがないので本人も気づきにくい。しかしじわじわと広がって、結果的に強いストレスを与えるのが特徴だ。いずれ日本でも心理的崩壊が広がることが予想される。では、どうすれば心を強く保てるのか。本書は、そのポイントとなる「レジリエンスのある人」になるための生き方、考え方をまとめたものである。
(他の紹介)目次 序章 心の病も蔓延する「コロナ時代」
第1章 どんな現実にも立ち向かう
第2章 「いい人」「すごい人」になりたがらない
第3章 戦う心がもたらすもの
第4章 不幸になっても、また幸せになれる
第5章 よい人生を創る決意をする
終章 コロナ時代を生き抜く柱・レジリエンス


内容細目

1 『大名倒産』
2 『ピストルライターの撃ち方』
3 『望郷子守唄』

目次

1 シナリオ
1 『大名倒産』 ページ:28
丑尾健太郎
稲葉一広
2 脚本家ノート ページ:26
丑尾健太郎
3 Point of view ページ:66
川原杏奈
4 『ピストルライターの撃ち方』 ページ:82
眞田康平
5 脚本・監督ノート ページ:80
眞田康平
6 Point of view ページ:107
小嶋健作
7 <ラピュタ阿佐ケ谷・野上龍雄特集>上映作品 『望郷子守唄』 ページ:108
野上龍雄
8 解説 ページ:138
井上淳一
2 特別寄稿
1 善き映画をあいする人たちへ<2>悲劇こそ劇なり ページ:6
高田宏治
3 インタビュー
1 日本脚本家列伝<17> ページ:14
岡田麿里
川原杏奈/聞き手
木崎加奈子/聞き手
4 連載
1 安倍照雄の脚本あくび指南<17> ページ:68
安倍照雄
2 脚本家リレー日記 オワコンだからしゃあない<20> ページ:70
田中幸子
3 この世は舞台<31> ページ:67
伴一彦
4 勝目貴久氏の原稿用紙 ページ:5
勝目貴久
5 戸田学の映画雑録<43>それをいっちゃあ、おしまいよ 『泥棒成金』 ページ:72
戸田学
6 ミニシアター通信<18>豊岡劇場 ページ:74
田中亜衣子
7 新作映画/創作ノート『渇水』 ページ:76
及川章太郎
8 新作映画/『レンタル×ファミリー』 ページ:77
阪本武仁
9 新作映画/『断捨離パラダイス』 ページ:78
萱野孝幸
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。