検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもの心 親にも先生にも言えなかった…

著者名 二木 克明/著
著者名ヨミ フタツギ カツアキ
出版者 1万年堂出版
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610589226一般図書368//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
913.6 913.6
植物 年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510058018
書誌種別 図書(和書)
著者名 二木 克明/著
著者名ヨミ フタツギ カツアキ
出版者 1万年堂出版
出版年月 2005.8
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-925253-19-0
分類記号 367.6
タイトル 子どもの心 親にも先生にも言えなかった…
書名ヨミ コドモ ノ ココロ
副書名 親にも先生にも言えなかった…
副書名ヨミ オヤ ニモ センセイ ニモ イエナカッタ
内容紹介 不安で、寂しい心を理解し、守ることが、いじめ、非行、犯罪からの救いにつながる。親にも、先生にも言えず苦しむ子どもの心を、事例をもとに弁護士が解説。精神科医によるアドバイス、各都道府県の弁護士会連絡先も掲載。
著者紹介 昭和35年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。検事をへて、弁護士。子どもの虐待防止ネットワーク(キャプネット)石川監事、子どもの権利支援センターぱれっと監事、保護司。
件名1 青少年問題
件名2 法律相談
改題・改訂等に関する情報 「ママ弁護士の子どもを守る相談室」(2013年刊)に改題増補改訂

(他の紹介)内容紹介 正月、節分、節句、花見、七夕、月見、クリスマス…。暮らしの中の祭りや年中行事、習わしに、なぜ特定の草花や木が登場するのだろうか?植物と民俗の成り立ちをたどる。
(他の紹介)目次 神と交わる木、マツ
アズキの威力
春の七草の変遷
節分植物を推理する
ウメの香
ツバキ五千年
ひな祭りの背景
花祭りの底流
花見の源流
フジの象徴と実用
端午の植物
縁起と忌みに使われるウツギ
ユリの伝統
七夕に神のタケ
アサガオとホオズキの市
多目的作物ヒョウタン
盆の花
秋の七草考
ススキの系譜
サトイモは基層食物
モミジとカエデの国
キクの行事
クリスマス植物の由来
化身の花スイセン


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。