検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バッハ全集(3枚組) 1 教会カンタータ1-4

著者名 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲
著者名ヨミ ヨハン セバスティアン バッハ
出版者 EAST WEST JAPAN
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240239358音楽資料C07/ハツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 広瀬 弦
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840008780
書誌種別 CD
著者名 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲
著者名ヨミ ヨハン セバスティアン バッハ
出版者 EAST WEST JAPAN
出版年月 1996.4
ページ数 3
大きさ 12
分類記号 C07
タイトル バッハ全集(3枚組) 1 教会カンタータ1-4
書名ヨミ バッハ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 シベリア横断を足の骨折で断念し、謎の日本人医師、ドクトル・コジャーエフの家で療養することになった伊吹信介。KGBの影に怯えながらも、現代史やロシア語を学んで、新しい生き方に目覚める。一方、プロ歌手としてデビューした牧織江は、伝説のディレクター・高円寺竜三に見いだされ新しい歌の世界を目ざす。
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年福岡県生まれ。戦後朝鮮半島から引き揚げる。早稲田大学文学部ロシア文学科中退。’66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、’67年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、’76年『青春の門』で吉川英治文学賞を受賞。’81年から龍谷大学の聴講生となり仏教史を学ぶ。ニューヨークで発売された『TARIKI』は2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門銅賞)に選ばれた。また’02年第50回菊池寛賞’09年NHK放送文化賞、’10年長編小説『親鸞』で第64回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 カンタータ第30番<喜べ、あがなわれた群れよ>BWV30
ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演奏 ウィーン少年合唱団/歌
2 カンタータ第31番<天が笑う!地は歓呼する>BWV31
ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演奏 ウィーン少年合唱団/歌
3 カンタータ第32番<慕いまつるイエス、わが希みよ>BWV32
ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演奏 ウィーン少年合唱団/歌
4 カンタータ第33番<ただ御身へと、主イエス・キリスト>BWV33
ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演奏 ウィーン少年合唱団/歌
5 カンタータ第34番<おお永遠の火、おお愛の源>BWV34
ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演奏 ウィーン少年合唱団/歌
6 カンタータ第35番<霊魂は乱れ惑います>BWV35
グスタフ・レオンハルト/指揮 レオンハルト合奏団/演奏
7 カンタータ第36番<喜びあふれて羽ばたき昇れ>BWV36
グスタフ・レオンハルト/指揮 レオンハルト合奏団/演奏

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。