検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハングルの誕生 平凡社ライブラリー 922 人間にとって文字とは何か 新版

著者名 野間 秀樹/著
著者名ヨミ ノマ ヒデキ
出版者 平凡社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217867298一般図書829.1/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
アジア・太平洋賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111428806
書誌種別 図書(和書)
著者名 野間 秀樹/著
著者名ヨミ ノマ ヒデキ
出版者 平凡社
出版年月 2021.9
ページ数 459p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76922-7
分類記号 829.115
タイトル ハングルの誕生 平凡社ライブラリー 922 人間にとって文字とは何か 新版
書名ヨミ ハングル ノ タンジョウ
副書名 人間にとって文字とは何か
副書名ヨミ ニンゲン ニ トッテ モジ トワ ナニカ
内容紹介 圧倒的な漢字文化のまっただなか、合理的な仕組みと美しさを兼ね備えた「ハングル」を、国王と若き学者たちはどのように創ったのか? ハングルの誕生と、緻密な仕組みの秘密に迫る。
著者紹介 言語学者、美術家。東京外国語大学大学院教授などを歴任。大韓民国文化褒章受章。著書に「言語存在論」「韓国語をいかに学ぶか」など。
件名1 ハングル

(他の紹介)内容紹介 一五世紀朝鮮王朝にハングルは誕生した。人々は朝鮮語を話すのに、知識人たちは漢字・漢文で書く―。名を得るのも、思想を語るのも、法を作るのも、詩を詠むのも、ありとあらゆる知は、母語ではない、漢字・漢文の中にあった。国王・世宗は文字を創製し、若き同志たちがこれを共にした。文字が生まれると、何が起こるのか?人は文字をいかに生きるのか?私たちはハングルを見ることによって、人間の文字の原初を知り、“話されたことば”と“書かれたことば”の豊饒なる流転、そして言語の巨いなる希望を知る。第22回アジア・太平洋賞大賞受賞。
(他の紹介)目次 序章 ハングルの素描
第1章 ハングルと言語をめぐって
第2章 “正音”誕生の磁場
第3章 “正音”の仕掛け
第4章 “正音”エクリチュール革命―ハングルの誕生
第5章 “正音”エクリチュールの創出
第6章 “正音”―ゲシュタルト(かたち)の変革
第7章 “正音”から“ハングル”へ
終章 普遍への契機としての“訓民正音”
(他の紹介)著者紹介 野間 秀樹
 言語学者、美術家。東京外国語大学大学院教授、ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員、国際教養大学客員教授、明治学院大学客員教授・特命教授などを歴任。一般言語学、朝鮮言語学、日韓対照言語学、韓国語教育を中心に、音論、語彙論、文法論や言語存在論などの論著がある。著書、韓国語『語彙と文法の相関構造』(ソウル、太学社、大韓民国学術院優秀学術図書に選定)などがある。2005年大韓民国文化褒章受章。12年周時経学術賞(韓国)、14年パピルス賞受賞。『ハングルの誕生―人間にとって文字とは何か』で第22回アジア・太平洋賞大賞受賞。韓国=朝鮮と日本、双方の血を嗣ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。