検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

港町に行こう! 小さな旅 歴史と人情とうまい魚を求めて

著者名 青山 誠/文
著者名ヨミ アオヤマ マコト
出版者 技術評論社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214840983一般図書683.9/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

恒川 邦夫
1999
814 814
地球-歴史 気候変動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510078255
書誌種別 図書(和書)
著者名 青山 誠/文
著者名ヨミ アオヤマ マコト
出版者 技術評論社
出版年月 2005.12
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-7741-2543-1
分類記号 291.093
タイトル 港町に行こう! 小さな旅 歴史と人情とうまい魚を求めて
書名ヨミ ミナトマチ ニ イコウ
副書名 歴史と人情とうまい魚を求めて
副書名ヨミ レキシ ト ニンジョウ ト ウマイ サカナ オ モトメテ
内容紹介 島国・日本に数多くある港町。港町は、旅の始まりでもあり、終わりでもある。活気溢れる漁師町に、浪漫の幕末開港地、歴史を嚙みしめる軍港…。歴史と人情とうまい魚のある、全国の港町を紹介。データ:2005年10月現在。
著者紹介 島根県生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。旅と歴史をテーマに、『旅の手帖』『散歩の達人』など多くの雑誌や書籍で活躍。著書に「日本の小京都」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 港湾-日本

(他の紹介)内容紹介 地球は誕生以来、全球凍結、大規模火山活動、小惑星衝突など、さまざまな環境変動を乗り越えてきた。一方で、地球には生命があふれ、温暖湿潤な環境を長期的に保てるほど「安定」でもある。激甚な環境変動を繰り返しながらも、生命を育むほど安定な地球。46億年の地球史から何を学べるか。
(他の紹介)目次 第1章 生命の存在する惑星
第2章 大気と海洋の起源
第3章 地球環境の安定化の要因はなにか
第4章 生命の誕生と酸素の増加
第5章 気候の劇的変動史
第6章 スノーボールアース・イベント
第7章 恐竜絶滅を引き起こした小惑星衝突
第8章 そして現在の地球環境へ
(他の紹介)著者紹介 田近 英一
 1963年、東京都生まれ。92年、東京大学大学院理学系研究科地球物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。現在、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授。専門は地球惑星システム学、地球史学、比較惑星環境学、アストロバイオロジー。第29回山崎賞(2003年)、日本気象学会堀内賞(2007年)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。