検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジャムの真昼

著者名 皆川 博子/著
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ
出版者 集英社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811303114一般図書913.6/みなか/開架通常貸出在庫 
2 伊興1111414692一般図書913.6/ミナカワ/開架通常貸出在庫 
3 中央1214736934一般図書913.6/ミナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男
2021
594.3 594.3
地形学 地質-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010077034
書誌種別 図書(和書)
著者名 皆川 博子/著
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ
出版者 集英社
出版年月 2000.10
ページ数 189p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-774493-0
分類記号 913.6
タイトル ジャムの真昼
書名ヨミ ジャム ノ マヒル
内容紹介 叔母のアトリエにあるジャムの壺。いつでも舐めていいのよ、と叔母が言う。だからぼくはジャムを舐める…。一葉の写真・一枚の絵が呼びおこすひそやかな官能、秘密のかおり。甘美で危険な交歓が紡ぐ作品集。
著者紹介 1930年生まれ。「アルカディアの夏」で小説現代新人賞受賞。以後ミステリ・幻想小説・時代小説を主に執筆。「死の泉」で吉川英治文学賞を受賞。ほかに「ゆめこ縮緬」「鳥少年」など多数。

(他の紹介)目次 日本のかたち(日本は逆「く」の字
たくさんの島が集まった)
地形(展望台からみわたすと
山1 国土のほとんどが山
山2 山はどうやってできた?
知っておこう 白神山地は世界自然遺産 ほか)
人間が変えた地形(地形を変えてくらしやすく
海を埋め立てて陸を広げた
川の流れを変えて水害を防ぐ
考えてみよう 「かさ上げ」している東北 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鎌田 浩毅
 京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授・京都大学名誉教授。専門は地球科学・火山学・テレビなどで、地震や火山の噴火などを解説する「科学の伝道師」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 森の娘   5-32
2 夜のポーター   33-58
3 ジャムの真昼   59-84
4 おまえの部屋   85-110
5 水の女   111-136
6 光る輪   137-164
7 少女戴冠   165-188

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。