検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未開拓分野の教育

著者名 M・R,フイールズ/編
出版者 文教書院
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210588628一般図書370/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810778588
書誌種別 図書(和書)
著者名 M・R,フイールズ/編
出版者 文教書院
出版年月 1970
ページ数 0208
大きさ 00
分類記号 370
タイトル 未開拓分野の教育
書名ヨミ ミカイタクブンヤ ノ キヨウイク

(他の紹介)内容紹介 できるだけ少ない言葉で詩を書いてみたい―誕生の不思議、いま触れている感覚、死の向こう。十四行に凝縮された軽やかにして豊かな88篇。2020‐21年に書かれた最新詩集。
(他の紹介)目次 椅子を引き
気配が
老いて一日は
じっと
明日より今日が
世間の罅
夜 座っている
目が覚める
此処がいい
微かな生きものの
意味ではなく
海を見下ろす崖
ミエテキコエテ
赤児の笑みが
オナカそれとも
自然に生まれ
言葉にならないそれ
遠く離れた
日々の現実だけが
刻々の今を
私が
言葉の殻
分別の罪を
書いた言葉を
文字で
育んだものは
どの一生も
ゆっくり
有ると無いが
目覚めない朝を
黄昏は
もし死が
手で書き
静寂が沈黙を
これを
誰もが私なのに
本を閉じる
悪は
言葉は騙り
気持ちが
悲鳴と喃語
自他の
夜 瓶は
自然に帰依して
自然に帰依せず
昼と夜の
秋 落ち葉の
昨日は嘘
本にひしめく
事実が
言葉が落としたもの
記憶にないのに
裸の足で
青空は
意味よりも
昨日は
いつでもどこでも
無限に抱かれて
知ラナイノニ
音楽の束の間に
生まれる前の
問いがそのまま
寂しさに入る
永遠が恵む
あなたと
天から
自然は語らない
沈黙に
問いに
どこ?
なんでもない
欲は涸れず
死は私事
残らなくていい
死の色は
無はここには
水平線で
小さな黄色の花
姿なく
昨夜から
私はここに
そこにいつまでも
諦め故に
足は地を
ひと足
二月
無恥
いのちの無言
あとがき


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。