検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さいごの毛布

著者名 近藤 史恵/著
著者名ヨミ コンドウ フミエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311417125一般図書913.6/コントウ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711480756一般図書913.6/コントウ/フ/開架通常貸出在庫 
3 興本1011356274一般図書913.6/コンドウ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216849669一般図書913.6/コン/開架通常貸出在庫 
5 江南1510789793一般図書913.6/こん/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男
2024
210.3 210.3
日本-歴史-古代 氏族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110342919
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 史恵/著
著者名ヨミ コンドウ フミエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-110649-5
分類記号 913.6
タイトル さいごの毛布
書名ヨミ サイゴ ノ モウフ
内容紹介 最期を飼い主の代わりに看取る「老犬ホーム」に勤めることになった智美。身勝手とも思える理由で犬を預ける飼い主たちの真実を目の当たりにした彼女は、犬たちの姿に自らの孤独を重ね…。『小説野性時代』掲載を単行本化。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。「凍える島」で第4回鮎川哲也賞、「サクリファイス」で第10回大藪春彦賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本の古代ヤマト王権は大王を中心とし、有力氏族たちが連合して成立した政治権力だった。古代豪族がそれぞれのルーツに応じて専門の職能を持ち、ある種の合議制で王権を支えていたのだ。それゆえ時の大王と縁戚関係を結ぶことによって、大王を凌駕するような絶大な権力を誇る大豪族も現れた。彼らはどのようにして権力の座につき、歴史の中へと消えていったのか?その足跡が今に伝わる10大古代豪族の盛衰を徹底検証することで、日本のルーツを解き明かす。
(他の紹介)目次 序章 古代豪族とは何か―豪族をめぐる基礎知識
第1章 葛城氏―葛城山の麓に盤踞した大王家最大のライバル
第2章 物部氏―独自の降臨伝承をもつ畿内の名門豪族
第3章 大伴氏―天皇の親衛隊を務めた軍事氏族
第4章 蘇我氏―謎も多い古代豪族の梟雄
第5章 忌部氏―宮廷神道を支えた祭祀氏族
第6章 吉備氏―ヤマト王権を脅かした瀬戸内の大豪族
第7章 出雲氏―オオクニヌシを祀りつづける出雲大社の宮司家
第8章 上毛野氏―朝鮮半島にも渡った東国の勇者たち
第9章 秦氏―始皇帝の末裔を称した渡来系豪族
第10章 中臣氏―多様な氏族の血脈をつないだ古代豪族の覇者


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。