検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の古典をよむ 4 万葉集

出版者 小学館
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511388993一般図書918//4ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1216108355一般図書918/ニ/ティーンズ通常貸出在庫 
3 梅田1311133605一般図書Y918/にほ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810032500
書誌種別 図書(和書)
出版者 小学館
出版年月 2008.4
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-362174-8
分類記号 918
タイトル 日本の古典をよむ 4 万葉集
書名ヨミ ニホン ノ コテン オ ヨム
内容紹介 生きる歓び、人生の哀しみ、恋、そして別れ-。日本語でうたう喜びにあふれた、日本最古の和歌集「万葉集」。歌の魅力をそのままに、わかりやすい現代語訳と解説ですらすら読めるように編集。

(他の紹介)内容紹介 膨大な文業のなかに埋もれていた「社会派」短篇の名篇を発掘。高度成長期に隠された人間の悲哀を描く傑作選!野口冨士男の水上勉論「慕情と風土」を収録。


内容細目


目次

1 判例評論 ページ:111
1 最新判例批評
岡田悦典
渡邉泰彦
高橋大輔
2 記事
1 裁判員裁判の解剖-制度と運用に関する批判的検証<6>評議-裁判員裁判における実質的協働の実現に向けて ページ:93
森本郁代
石塚章夫
3 判決録
4 民事
1 ○共同漁業権から派生する漁業行使権に基づく諫早湾干拓地潮受堤防排水門の開門請求を認容する確定判決に対する請求異議訴訟において、前訴口頭弁論終結後の事情変動等を踏まえて改めて利益衡量を行った結果、現時点において、前記確定判決に基づく強制執行は、権利濫用に当たり、又は、信義則に照らし、許されないとされた事例(福岡高判令4・3・25) ページ:5
2 ▽インプラント手術において、担当歯科医師に術前検査を怠った過失があるとされた事例(大津地判令4・1・14) ページ:38
3 食道静脈瘤に対する内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)を受けた際に低酸素状態となり、術後も低酸素脳症による意識障害が継続することになった患者が、不法行為又は債務不履行に基づき、手術を行った病院に対し損害賠償を求めた事案において、鎮静剤であるミダゾラムを側管注法で投与したことに過失があるとして、請求が認容された事例(神戸地判令3・9・16) ページ:43
4 ▽<1>警察の公安当局による、風力発電事業に反対する者の個人情報を風力発電事業者に対し提供した行為が国家賠償法1条1項に反し違法とされた事例
5 <2>警察の公安当局による、風力発電事業に反対する者の個人情報を収集・保管した行為が国家賠償法1条1項に反しないとされた事例(岐阜地判令4・2・21) ページ:60
5 労働
1 ○酒気帯び運転をしたことを理由に懲戒免職とされた地方公務員に対する、退職手当の全額を不支給とする処分について、処分行政庁が裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものと判断して、当該不支給処分の取消請求を認容した事例(福岡高判令3・10・15) ページ:75
2 ▽懲戒免職処分に先行する自宅待機の間、市職員が公法上の給料等請求権を有しているとされた事例(大津地判令2・10・6) ページ:88
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。