検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

E.T.A.ホフマンと無意識 心理療法の始原を求めて

著者名 土屋 邦子/著
著者名ヨミ ツチヤ クニコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311531006一般図書940.2/ツチヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6
日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111426194
書誌種別 図書(和書)
著者名 土屋 邦子/著
著者名ヨミ ツチヤ クニコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.8
ページ数 7,191p
大きさ 22cm
ISBN 4-7795-1527-9
分類記号 940.268
タイトル E.T.A.ホフマンと無意識 心理療法の始原を求めて
書名ヨミ イー ティー エー ホフマン ト ムイシキ
副書名 心理療法の始原を求めて
副書名ヨミ シンリ リョウホウ ノ シゲン オ モトメテ
内容紹介 時代に先駆けて「人間の無意識」を作品中に表現した奇想の作家ホフマン。時に狂気をはらむその作品群を心理学の視点から読み解くとともに、精神錯乱者の救済というテーマに着目し、彼の作品がいかに先駆的であったかを示す。
著者紹介 1945年兵庫県生まれ。神戸大学大学院博士後期課程退学。小児科医の職務の傍ら、ドイツ文学の研究を志す。京都大学教育学部臨床心理学教室研修員などを務めた。

(他の紹介)内容紹介 自己紹介と、質問の会話を場面ごとに学ぶ。
(他の紹介)著者紹介 スーザン ももこ
 星薬科大学薬学部卒業。薬剤師としての勤務を経て、ボランティアや日本語学校で日本語教師として指導。日本語学習者のために、手描きイラストを使った教材が評判をよぶ。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久東 明日香
 神戸大学大学院博士課程単位取得後退学。文学修士。国際交流基金関西日本国際センター専門日本語研修(外交官・公務員担当)非常勤講師やFMラジオの多言語による日本語講座を担当するなど、さまざまな学習者を対象に日本語教師として活動する。近年は、日本語教師養成の教育機関にて数多くの教師養成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。