検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本霊異記 平凡社ライブラリー 319

著者名 [景戒/編]
著者名ヨミ ケイカイ
出版者 平凡社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112249057一般図書184//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913.2 913.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810487569
書誌種別 図書(和書)
著者名 [景戒/編]   原田 敏明/訳   高橋 貢/訳
著者名ヨミ ケイカイ ハラダ トシアキ タカハシ ミツグ
出版者 平凡社
出版年月 2000.1
ページ数 330p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76319-7
分類記号 913.37
タイトル 日本霊異記 平凡社ライブラリー 319
書名ヨミ ニホン リョウイキ
内容紹介 仏教に関する不思議な話、善い報い、悪い報いを受けた話…。人間の欲を描いて、善行を勧め、極楽往生を目的にまとめられた奈良時代の説話集大成。1967年刊の再刊。

(他の紹介)内容紹介 『古事記』の時代の里山文学を味わう。
(他の紹介)目次 第1章 常陸国風土記
第2章 出雲国風土記
第3章 播磨国風土記
第4章 豊後国風土記
第5章 肥前国風土記
第6章 風土記逸文
解説 風土記―古代の里山
(他の紹介)著者紹介 橋本 雅之
 1957年、大阪府大阪市生まれ。皇學館大学現代日本社会学部教授。専門は国文学、神話学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。