検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マル暴 小学館新書 409 警視庁暴力団担当刑事

著者名 櫻井 裕一/著
著者名ヨミ サクライ ユウイチ
出版者 小学館
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212028864一般図書317//開架通常貸出貸出中  ×
2 江南1511010090一般図書317.7/サク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
317.7 317.7
警察官 暴力団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111443811
書誌種別 図書(和書)
著者名 櫻井 裕一/著
著者名ヨミ サクライ ユウイチ
出版者 小学館
出版年月 2021.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825409-5
分類記号 317.7
タイトル マル暴 小学館新書 409 警視庁暴力団担当刑事
書名ヨミ マルボウ
副書名 警視庁暴力団担当刑事
副書名ヨミ ケイシチョウ ボウリョクダン タントウ ケイジ
内容紹介 暴力団犯罪を専門とする警察の捜査員「マル暴」。警視庁で40年にわたりヤクザ捜査に最前線で携わった剛腕マル暴が、四ツ木斎場暗殺事件、群馬前橋スナック銃乱射事件など社会を震撼させた凶悪事件の捜査秘史を初めて明かす。
件名1 警察官
件名2 暴力団

(他の紹介)内容紹介 暴力、殺人、抗争、恐喝、けん銃、麻薬、カネ、女。社会の裏面で蠢くヤクザと常に対決し、表社会との防波堤となってきた人たちがいる。暴力団犯罪を専門とする警察の捜査員たち、いわゆる「マル暴」だ。日々の柔剣道訓練で体を鍛え抜き、組員の威勢や恫喝にひるまず、巧妙化する暴力団の知能犯罪を見抜き、取調室でヤクザ一人ひとりの人生と対峙する。警視庁において40年にわたって暴力団捜査にかかわり、社会を震撼させた凶悪事件をいくつも解決に導いた「剛腕マル暴」が、その捜査秘録を明かす。
(他の紹介)目次 第1章 マル暴刑事
第2章 ヤクザとシノギ
第3章 日医大事件―稲川会と住吉会
第4章 頂上作戦―極東会
第5章 マル暴とヤクザとメディア
第6章 東京進出―山口組
第7章 ヤクザと経済事件
第8章 外国人マフィア
第9章 闇落ち
第10章 新たな出発
(他の紹介)著者紹介 櫻井 裕一
 1957年東京都生まれ。元警視庁警視。1976年、警視庁入庁。組織犯罪対策第四課、渋谷署組織犯罪対策課課長代理、新宿署組織犯罪対策課課長などを経て、2016年より組織犯罪対策第四課管理官を務める。2018年、退官時に、東京の治安維持に務めた功績で「警視総監特別賞(短刀)」を受賞。2020年、「STeam Research&Consulting」を設立、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。