検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

弱いニーチェ 筑摩選書 0236 ニヒリズムからアニマシーへ

著者名 小倉 紀蔵/著
著者名ヨミ オグラ キゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511834699一般図書134//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小倉 紀蔵
2011
366.28 366.28
自閉症 就労支援(障害者)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111515763
書誌種別 図書(和書)
著者名 小倉 紀蔵/著
著者名ヨミ オグラ キゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01756-7
分類記号 134.94
タイトル 弱いニーチェ 筑摩選書 0236 ニヒリズムからアニマシーへ
書名ヨミ ヨワイ ニーチェ
副書名 ニヒリズムからアニマシーへ
副書名ヨミ ニヒリズム カラ アニマシー エ
内容紹介 ニーチェの言う「超人」は、弱い人間だった-。世界哲学の視点からニーチェを読み直して見えてくる生命力あふれる人間像に、混迷の時代を生き抜く新しい力を見いだす。京都大学の講義を書籍化。
著者紹介 1959年生まれ。韓国ソウル大学校哲学科大学院東洋哲学専攻博士課程単位取得退学。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専門は東アジア哲学。著書に「群島の文明と大陸の文明」など。

(他の紹介)目次 第1章 高機能ASD児者の課題(成人期に直面する課題
支援内容を決めるためのアセスメントの必要性 ほか)
第2章 高機能自閉症児に必要な教育(成人期に問題となる高機能ASD児
学校教育における高機能ASD児童生徒へのキャリア教育 ほか)
第3章 高機能ASD者の支援事例(大学における高機能ASD学生への就労課題と必要な支援
発達障害の診断を受けてから「自分らしい幸せな生き方」を見つけるまで ほか)
第4章 高機能ASD者の就労に必要な合理的配慮(職場でのコミュニケーション
時間管理 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。