検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

RubyではじめるWebアプリの作り方 開発の流れをつかみ、コマンドラインからWebアプリ実装までを体験して学ぶ

著者名 久保秋 真/著
著者名ヨミ クボアキ シン
出版者 オーム社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217899671一般図書007.64/ル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
547.4833 007.645
ウェブアプリケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111444682
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保秋 真/著
著者名ヨミ クボアキ シン
出版者 オーム社
出版年月 2021.11
ページ数 22,389p
大きさ 24cm
ISBN 4-274-22741-7
分類記号 007.645
タイトル RubyではじめるWebアプリの作り方 開発の流れをつかみ、コマンドラインからWebアプリ実装までを体験して学ぶ
書名ヨミ ルビー デ ハジメル ウェブ アプリ ノ ツクリカタ
副書名 開発の流れをつかみ、コマンドラインからWebアプリ実装までを体験して学ぶ
副書名ヨミ カイハツ ノ ナガレ オ ツカミ コマンド ライン カラ ウェブ アプリ ジッソウ マデ オ タイケン シテ マナブ
内容紹介 プログラミング言語の文法学習が終わった人に向けて、Amazonの購入履歴を取得してExcelファイルに出力するアプリを実際に作りながら、開発の流れをていねいに解説する。サンプルコードのダウンロードサービス付き。
著者紹介 株式会社チェンジビジョン勤務。情報処理学会、日本ソフトウェア科学会会員。早稲田大学理工学術院非常勤講師、日本大学生産工学部非常勤講師、トップエスイー講師。
件名1 ウェブアプリケーション

(他の紹介)内容紹介 開発の流れをつかみ、コマンドラインからWebアプリ実装までを体験して学ぶ。
(他の紹介)目次 第1部 準備編(作成するアプリケーションと開発の流れ
必要な機能を実験しよう)
第2部 実践編(コマンドライン版注文履歴取得アプリケーションを作ろう
Webアプリの働きを実験しよう
Webアプリ版注文履歴取得アプリケーションを作ろう
注文履歴からExcelワークシートを作ろう
まとめ)
付録(サンプルコード
参考文献
開発環境を準備しよう
Rubyの復習
用語集)
(他の紹介)著者紹介 久保秋 真
 株式会社チェンジビジョン勤務。モデリングツール「astah*」の開発支援、UMLやSysMLを使ったモデリングのコンサルティングや技術教育の開発・講師を担当し、全国を駆け回る毎日。ETロボコンのモデル審査員としてロボコンにも参画。大学などの講義では演習にMindstormsやRubyを活用。アジャイル開発とモデル駆動開発(MDD)の双方に関心を持つ。情報処理学会、日本ソフトウェア科学会各会員。早稲田大学理工学術院非常勤講師、日本大学生産工学部非常勤講師、関東学院大学理工学部非常勤講師、トップエスイー講師、スマートエスイー講師。日本雨女雨男協会IT本部長。日本あんこ協会あんバサダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。