検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

SEXUALITY

巻号名 2021Apr.:No.100:増刊
刊行情報:通番 00100
刊行情報:発行日 20210415
出版者 エイデル研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7630053259雑誌開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
366.29 366.29

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131113452
巻号名 2021Apr.:No.100:増刊
刊行情報:通番 00100
刊行情報:発行日 20210415
特集記事 人権を基盤とした包括的性教育を!〜創刊100号をあらたなスタート地点として〜
出版者 エイデル研究所

(他の紹介)目次 派手でいなせなモテ系職業 消防士‐火消(江戸時代〜)
信じていれば、救われます!医者‐医師(奈良時代〜)
町の安全はオレが守る!警察官‐与力・同心(江戸時代〜)
国あるところ、公務員あり!公務員‐官人(飛鳥時代〜)
学ぶ楽しみを伝える学校の先生‐僧侶(室町時代〜)
「金」をあつかうけれど「銀」行です銀行員‐両替商(江戸時代〜)
平安時代のダークヒーロー!?学者・研究者‐陰陽師(平安時代〜)
確実にすばやく届けます!配達人‐飛脚(江戸時代〜)
国の「顔」として外国と交渉します 外交官‐遣隋使(飛鳥時代〜)
(他の紹介)著者紹介 本郷 和人
 東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。東京大学文学部、同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し日本中世史を学ぶ。専門は中世政治史、古文書学。博士(文学)。2016年、『現代語訳 吾妻鏡』(全17冊、吉川弘文館)で第70回毎日出版文化賞を五味氏らと受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 人権を基盤とした包括的性教育を!〜創刊100号をあらたなスタート地点として〜

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。