検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

#KuToo 靴から考える本気のフェミニズム

著者名 石川 優実/著
著者名ヨミ イシカワ ユミ
出版者 現代書館
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511676678一般図書367.2//開架通常貸出在庫 
2 中央1217635612一般図書367.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
007.58 007.58
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111268840
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 優実/著
著者名ヨミ イシカワ ユミ
出版者 現代書館
出版年月 2019.11
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-7684-5868-6
分類記号 367.2
タイトル #KuToo 靴から考える本気のフェミニズム
書名ヨミ クートゥー
副書名 靴から考える本気のフェミニズム
副書名ヨミ クツ カラ カンガエル ホンキ ノ フェミニズム
内容紹介 職場でのパンプス義務付け反対運動「#KuToo」を始めたグラビア女優・石川優実がフェミニストになるまでの変化を綴る。彼女に対するバッシングの実態、労働について考えた対談も収録。テキストデータ請求券付き。
著者紹介 1987年生まれ。グラビア女優・フェミニスト。職場でのパンプス義務付け反対運動「#KuToo」を展開、世界中のメディアで取り上げられ、英BBC「100人の女性」に選出される。
件名1 女性問題
件名2 女性労働
件名3 マイクロブログ

(他の紹介)内容紹介 ハーバード卒の統計のプロがデータを駆使して謎解き!野球の謎はすべて数字で解ける!バント、二番打者最強説、ドラフト当たり外れの確率…「セイバーメトリクス+α」だから見えた野球の新事実。
(他の紹介)目次 送りバントは本当に無駄な作戦なのか?
チームの看板打者はやっぱり四番か?それとも「二番打者最強論」が正しいのか?
日本野球は左打者に期待するイメージがメジャーと違う?
四割打者や防御率0点台の投手はもう現れないのか?
沢村賞のような「先発完投型」信仰がなくならないのはなぜか?
野球にホームアドバンテージはどれくらいあるのか?
ルーズヴェルト・ゲーム(8対7)が本当に最も面白い試合なのか?
セ・リーグとパ・リーグの野球の違いは何か?
プロ野球選手の成績がピークとなる年齢は実際のところ何歳か?
ドラフトの当たり外れの確率と「2年目のジンクス」の真偽は?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 渡邉 成行
 1976年、岡山県生まれ。1983年、広島市民球場初観戦。1999年、東京大学法学部卒業、日本銀行入行。2002年、財務省理財局に出向。2006年、ハーバード・ロースクール(LL.M)修了。2013年、金融庁総務企画局に出向(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。