検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ことばの果実 潮文庫 お-1

著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 潮出版社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311622385一般図書914/お/文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911657260一般図書B914/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘
2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111446249
書誌種別 図書(和書)
著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 潮出版社
出版年月 2021.12
ページ数 135p
大きさ 16cm
ISBN 4-267-02314-9
分類記号 914.6
タイトル ことばの果実 潮文庫 お-1
書名ヨミ コトバ ノ カジツ
内容紹介 日々の暮らしの光景に、風物詩としての彩りとアクセントをもたらしてきた果実と花実。食卓のささやかな悦びと至福の味の記憶を綴る、詩人・長田弘の最後のエッセー集。

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する詩人であり、絵本や随筆の傑作も多い長田弘が紡ぎ出した連載最後のエッセー集。日常の何気ないひとコマが、私たちの日々の暮らしに四季の彩りを与えてくれる「果実」や「花実」を介して、読む者の心を優しく包み込む極上の物語に―。日本語とはこんなにも美しく、繊細で豊かな表現力を持ち合わせた「ことば」だったのかと感じさせてくれる。至福の読書体験にお薦めしたい一書。
(他の紹介)目次 ことばの果実(苺
さくらんぼ
甘夏
白桃
スイカ ほか)
ことばの花実(オリーブ
グリーン・トマト
笹の葉
にんにく
胡椒 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長田 弘
 詩人。1939年福島市に生まれる。63年早稲田大学第一文学部卒業。65年、詩集『われら新鮮な旅人』でデビュー。82年『私の二十世紀書店』で毎日出版文化賞、98年『記憶のつくり方』で桑原武夫学芸賞、2000年『森の絵本』で講談社出版文化賞、09年『幸いなるかな本を読む人』で詩歌文学館賞、10年『世界はうつくしいと』で三好達治賞、14年『奇跡‐ミラクル‐』で毎日芸術賞受賞。ほか絵本、翻訳など著書多数。2015年5月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。