検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛ネコにやってはいけない88の常識

著者名 南部 美香/著
著者名ヨミ ナンブ ミカ
出版者 さくら舎
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1611011774一般図書645//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
645.7 645.7
ねこ(猫)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111448098
書誌種別 図書(和書)
著者名 南部 美香/著
著者名ヨミ ナンブ ミカ
出版者 さくら舎
出版年月 2021.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-322-7
分類記号 645.7
タイトル 愛ネコにやってはいけない88の常識
書名ヨミ アイネコ ニ ヤッテワ イケナイ ハチジュウハチ ノ ジョウシキ
内容紹介 猫と幸せに暮らすには? 猫の爪を切ってはいけない、猫にしつけは無用無駄、とくにオス猫にはドライフードを食べさせてはいけない…。猫の専門医が、猫とつきあう際のNG事項を伝える。
著者紹介 1962年東京生まれ。北里大学獣医学部卒業。獣医師。ネコの専門病院「キャットホスピタル」を開業、院長。著書に「ネコともっと楽しく暮らす本」「愛するネコとの暮らし方」など。
件名1 ねこ(猫)-飼育

(他の紹介)内容紹介 猫の心、排泄、エサ、病気、居住環境、避妊手術などなど、猫と幸せに暮らす心がまえとコツ!驚き!意外!はじめて知る、猫とつきあう際のNG!
(他の紹介)目次 猫が音を立てて歩くときは何か異変があります
猫の爪を切ってはいけません
猫の嫌がることは避けましょう
耳掃除に綿棒を使ってはいけません
猫から出る黒いツブツブを気にしてはいけません
太っている猫をかわいいと思ってはいけません
猫のトイレには気をつけねばなりません
猫のウンチとオシッコには重要な意味があります
コロコロウンチは体調不良です
便秘で薬に頼ってはいけません〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。