検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きかた上手 新訂版

著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 いきいき株式会社出版局
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111997573一般図書490//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二宮 由紀子 武田 美穂
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110241351
書誌種別 図書(和書)
著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 いきいき株式会社出版局
出版年月 2013.4
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-906912-05-6
分類記号 490.4
タイトル 生きかた上手 新訂版
書名ヨミ イキカタ ジョウズ
内容紹介 医師として予防医学、終末医療の普及推進などに力を注ぐ著者が、老いてなお毎日を元気に、悔いなく生きる心の持ちかた、考えかたを綴る。「100歳を超えて、私が願うこと。」等を追補した新訂版。
著者紹介 1911年山口県生まれ。京都大学大学院修了。医師。聖路加国際病院名誉院長等。終末医療の普及推進に貢献。「習慣病」という言葉を生み出し、医学・看護教育の改善にも尽力。文化勲章受章。
件名1 医療
改題・改訂等に関する情報 初版:ユーリーグ 2001年刊

(他の紹介)内容紹介 四年一組の飼育委員にえらばれたのは、数々の伝説をもつ「いきもの博士」のアキラ。虫や動物にかんすることならだれにも負けないけれど、空気を読むのはちょっとにがて。そんなアキラにはまだだれもしらないひみつがあって…。
(他の紹介)著者紹介 小松原 宏子
 東京都生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。児童文学作家。大妻中学高等学校英語科講師。多摩大学グローバルスタディーズ学部講師。家庭文庫「ロールパン文庫」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あわい
 東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業後イラストレーターに。Web広告、書籍・雑誌の装画や挿絵、似顔絵などの制作を手がける。誠文堂新光社イラストノート誌「第14回ノート展」準大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。