検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

AIとうまくつきあう方法 教養としてのAIリテラシー

著者名 武藤 ゆみ子/著
著者名ヨミ ムトウ ユミコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1611013028一般図書007//1開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
007.13 007.13
人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111450873
書誌種別 図書(和書)
著者名 武藤 ゆみ子/著   岡田 浩之/著
著者名ヨミ ムトウ ユミコ オカダ ヒロユキ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2021.12
ページ数 147p
大きさ 21cm
ISBN 4-472-40616-4
分類記号 007.13
タイトル AIとうまくつきあう方法 教養としてのAIリテラシー
書名ヨミ エーアイ ト ウマク ツキアウ ホウホウ
副書名 教養としてのAIリテラシー
副書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ エーアイ リテラシー
内容紹介 AI(人工知能)を知るために本当に必要なのは、AI技術そのものではなく、その技術を社会にどう活用するかという論理的な思考を学ぶこと。AIとうまくつきあい、その知恵を社会に活かす方法をわかりやすく解説する。
著者紹介 玉川大学脳科学研究所嘱託研究員。
件名1 人工知能

(他の紹介)目次 Prologue 教養としてのAIリテラシー
Basic 1 論理的に考える方法
Basic 2 システムをデザインする方法
Basic 3 データを扱う方法
Basic 4 いろいろな視点で考える方法
(他の紹介)著者紹介 武藤 ゆみ子
 玉川大学脳科学研究所嘱託研究員。2004年ドイツ・ミュンヘン大学Institute of Medical Psychologyの附属研究所にてErnst P¨oppel教授(心理学、神経科学)に従事。帰国後、日本学術振興会特別研究員を経て、2011年東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程修了。博士(理学)。東京工業大学総合理工学研究科物理情報システム専攻、同大学工学院情報通信系を経て、2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 浩之
 玉川大学工学部情報通信工学科教授、玉川大学学術研究所先端知能・ロボット研究センター主任。ロボカップ日本委員会会長、日本ロボット学会フェロー、日本赤ちゃん学会常任理事、他。2000年東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科博士課程修了。博士(工学)。(株)富士通研究所、東海大学理学部を経て、2006年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。