検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カール・マルクス ちくま新書 1182 「資本主義」と闘った社会思想家

著者名 佐々木 隆治/著
著者名ヨミ ササキ リュウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711775460一般図書309//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
923.5 923.5
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110553286
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 隆治/著
著者名ヨミ ササキ リュウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06889-7
分類記号 309.334
タイトル カール・マルクス ちくま新書 1182 「資本主義」と闘った社会思想家
書名ヨミ カール マルクス
副書名 「資本主義」と闘った社会思想家
副書名ヨミ シホン シュギ ト タタカッタ シャカイ シソウカ
内容紹介 マルクスの理論はさまざまな悪罵を投げつけられてきたが、カール・マルクスその人の理論は、今なお社会変革の最強の武器であり続けている。最新の文献研究からカール・マルクスの実像に迫り、その思想の核心を明らかにする。
著者紹介 1974年生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。立教大学経済学部准教授。著書に「マルクスの物象化論」など。

(他の紹介)内容紹介 「大好きな本を10億年くらい保存するには?」「月まで届くクリスマスツリーを(本物の木で)作れる?」「お金も時間も使わず選挙に勝つには?」そんなのやっぱり無理?いいえ、マンローの手にかかれば、そんなことはありません。楽しく読めて、科学的な考え方もしっかりと身につく、ベストセラー作家による役に立たない暮らしのハウツーが続々。後半では、世界的テニス選手セリーナ・ウィリアムズがドローンを撃墜します。
(他の紹介)目次 小包を送るには(宇宙から)
家に電気を調達するには(地球で)
家に電気を調達するには(火星で)
友だちをつくるには
ファイルを送るには
スマートフォンを充電するには(コンセントが見つからないときに)
自撮りするには
ドローンを落とすには(スポーツ用品を使って)
自分が1990年代育ちかどうか判断するには
選挙で勝つには
ツリーを飾るには
とにかく速く到着するには
約束の時間を守るには
この本を処分するには


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。