検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

となりのオジー ひまわりえほんシリーズ

著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1520300417児童図書E901/ふじ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
376.3 376.3
中学校 中学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720000153
書誌種別 図書(児童)
著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2007.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-7902-5158-3
分類記号 E
タイトル となりのオジー ひまわりえほんシリーズ
書名ヨミ トナリ ノ オジー
内容紹介 ぼくたちの遊び場の隣には、ものすごく変わったおじいさんが住んでいる。あだ名は「オジー」。オジーの庭にボールが入ってしまったことをきっかけに、ぼくらとオジーの対決が始まった!
著者紹介 絵本に「もういっかいもういっかい」「いただきバス」、紙芝居に「どかどかじゃんけん大会」など。フジテレビ「ポンキッキーズ」のオープニング曲「げんき!」の作詞も手がける。

(他の紹介)内容紹介 勉強、部活、友だち、SNS、恋愛。入学準備から中学生の教養まで、この1冊あればOK!!
(他の紹介)目次 リアルな中学校ってこんなとこ!
第1章 中学校の勉強って、どんなことをするの?
第2章 部活って、どんなことをするの?
第3章 中学校での友だちとの付き合い方
第4章 スマホ、SNSとの上手な付き合い方
第5章 中学生のこころとからだの成長
第6章 中学生だから知っておきたい大切なこと
(他の紹介)著者紹介 升野 伸子
 筑波大学附属中学校副校長。公民科教育・ジェンダー論。東京大学経済学部卒業。お茶の水女子大学修了。大妻中学高等学校教諭を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 宇宙のパズル
2 ChatGPTの未来

目次

1 特集 Newton Special ページ:14
1 宇宙のパズル
縣秀彦/監修
福田伊佐央/執筆
2 「共感覚」の不思議 ページ:44
長田典子/監修
濱田大佐/監修
北原逸美/執筆
3 Nature View ページ:54
1 ドローンが見た野生動物
岩崎はるか/執筆
4 彗星のサイエンス ページ:90
渡部潤一/監修
森久美子/執筆
5 世界の都市図鑑 ページ:100
中島直人/監修
梶原洵子/執筆
6 第2特集 Newton Special ページ:68
1 ChatGPTの未来
松尾豊/監修
尾崎太一/執筆
7 連載 数式いらずの数学入門 ページ:112
1 暗号
岩本貢/監修
渡邉洋平/監修
山田久美/執筆
8 Nature View ページ:122
1 サンゴは今
山城秀之/監修
薬袋摩耶/執筆
9 FOCUS
1 未来の超大陸は暑すぎる ページ:4
2 PTSDは合成麻薬で治療できる
3 血流に学ぶ水流システム
4 世界最古の木造建築 ページ:6
5 月面での道路舗装法
6 反物質に「反重力」ははたらかない
7 ニホンウナギの完全養殖に成功 ページ:8
8 日本の核融合施設でプラズマを初生成
9 チャバネゴキブリの世界最古の破片
10 FOCUS Plus
1 医学 新型コロナ後遺症の原因解明に前進 ページ:10
岩崎明子/協力
山本尚恵/執筆
11 Super Vision ページ:12
1 小惑星ベンヌのサンプルが地球へ帰還
津田雄一/監修
板倉龍<編集部>/執筆
12 星ごよみ ページ:135
1 12月の星ごよみ
13 Newton Information ページ:138
14 協力者略歴 ページ:140
15 LETTERS ページ:141
16 次号予告 ページ:142
17 編集後記 ページ:144
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。