検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カタカナ語・擬音語・擬態語クイズ 国語力アップめざせ!日本語クイズマスター

著者名 北原 保雄/編
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 金の星社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420746687児童図書814//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

最上 一平 長 新太
2003
693.21 693.21
料理 高齢者 嚥下障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920001166
書誌種別 図書(児童)
著者名 北原 保雄/編
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 金の星社
出版年月 2009.3
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-05624-1
分類記号 814
タイトル カタカナ語・擬音語・擬態語クイズ 国語力アップめざせ!日本語クイズマスター
書名ヨミ カタカナゴ ギオンゴ ギタイゴ クイズ
内容紹介 日本語の豊かさや奥深さを、バラエティに富んだアイデア・クイズで楽しく紹介。初級・中級・上級と各ステージのクイズを解いていけば、いつのまにか正しいカタカナ語・擬音語・擬態語の知識が身につきます。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授。元文化審議会委員(副会長・国語分科会会長)。著書に「日本語文法の焦点」など。
件名1 日本語-擬声語・擬態語
件名2 日本語-外来語

(他の紹介)目次 主食
汁物
卵・肉・魚介
野菜
豆・大豆製品
軽食・おやつ・くだもの
飲み物・水分補給
付録 基本の料理の作り方
(他の紹介)著者紹介 山田 晴子
 1986年日本女子大学大学院修了、栄養士。元日本歯科大学附属病院臨床講師、元相模女子大学短期大学部講師。介護食アドバイザー通信講座(日本フローラルアート)で指導を行なっている。研究分野は、高齢者、小児歯科栄養学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤堀 博美
 1992年日本女子大学大学院修了、管理栄養士。日本フードコーディネーター協会常任理事。赤堀料理学園校長として料理やフードコーディネイトの指導にあたるほか、CMやテレビ番組のフードコーディネーター、食品関連の開発やコンサルティングなども行なう。介護食アドバイザー通信講座(日本フローラルアート)でも指導を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。