検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そして誰も死ななかった 角川文庫 し61-4

著者名 白井 智之/[著]
著者名ヨミ シライ トモユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0812003291一般図書B913.6/しらい/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217891868一般図書B913.6/シラ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白井 智之
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457505
書誌種別 図書(和書)
著者名 白井 智之/[著]
著者名ヨミ シライ トモユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.1
ページ数 342p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-112162-7
分類記号 913.6
タイトル そして誰も死ななかった 角川文庫 し61-4
書名ヨミ ソシテ ダレモ シナナカッタ
内容紹介 覆面作家から、絶海の孤島の館に招待された5人の推理作家。しかし館に招待主の姿はなく、不気味な泥人形が並べられていた。やがて作家たちは次々と奇怪な死を遂げ、そして誰もいなくなったとき、本当の「事件」の幕が開く…。
改題・改訂等に関する情報 2019年刊の加筆修正

(他の紹介)内容紹介 覆面作家・天城菖蒲の招待で、絶海の孤島に建つ天城館に集まった5人の推理作家。しかし館に主の姿はなく、食堂には不気味な5体の泥人形が並べられていた。不穏な空気が漂う中、かつて彼ら全員が晴夏という女性と関係していたことがわかる。9年前に不可解な死を遂げた彼女の関係者が、なぜ今になって集められたのか。やがて作家たちは、次々と異様な死体で発見され―。ミステリ界の鬼才が放つ、絶対予測不可能な謎解き!
(他の紹介)著者紹介 白井 智之
 1990年千葉県印西市生まれ。東北大学法学部卒。在学中はSF・推理小説研究会に所属。『人間の顔は食べづらい』が第34回横溝正史ミステリ大賞の最終候補となり、同作でデビュー。2015年に刊行した『東京結合人間』が第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)候補、16年に刊行した『おやすみ人面瘡』が第17回本格ミステリ大賞(小説部門)候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。