検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤の極み 福島武山作品集

著者名 福島 武山/著
著者名ヨミ フクシマ ブザン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217904901一般図書751.1/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
751.1 751.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457608
書誌種別 図書(和書)
著者名 福島 武山/著
著者名ヨミ フクシマ ブザン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2022.1
ページ数 177p
大きさ 27cm
ISBN 4-87586-628-2
分類記号 751.1
タイトル 赤の極み 福島武山作品集
書名ヨミ アカ ノ キワミ
副書名 福島武山作品集
副書名ヨミ フクシマ ブザン サクヒンシュウ
内容紹介 九谷焼の三大技法のひとつ“赤絵細描”の第一人者・福島武山。米粒に名前が書けるほどの超細密な仕事で知られる絵付師が、50年の画業から代表作を自選した初作品集。「福島武山をめぐる1問1答×30人」も収録。
著者紹介 1944年生まれ。石川県立工業高校デザイン科を卒業。九谷焼の三大技法の一つ「赤絵細描」の第一人者。能美市文化功労賞、石川県文化功労賞など受賞。2021年春の叙勲で単光瑞宝章受章。

(他の紹介)内容紹介 九谷が世界に誇る超絶技巧の名匠!九谷焼の三大技法の一つ“赤絵細描”の第一人者である福島武山の初作品集。米粒に名前を書けるほどの超細密な仕事で知られる絵付師が50年の画業から代表作を自選した。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。